記事のサムネイル

長期インターンの面接を対策!よくある質問5つと回答方法をご紹介!

 |  合格ノウハウ
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンを始めようとしている学生にとって、一番大きな山は「面接」だと思います。どんな質問をされるのか不安に思っている方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、インターンの面接を突破しやすいように、面接でよく聞かれる質問や合格するために準備した方がよいことをまとめました。

Voilを通して数百人以上の学生のインターンを直接サポートしてきたからこそ言える、リアルな情報をお届けします!



【平均学生満足度4.4/5.0】満足度の高い厳選求人はこちら

長期インターンとは


インターンとは

インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


長期インターンと短期インターンの違い


種類は主に3点あります。

1点目は【1Dayインターン】
期間:1日 内容:企業理解


2点目は【短期インターン】
期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう


3点目は【長期インターン】
期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


長期インターンとアルバイトの違い


違いは主に3点あります。

1点目は【目的】
インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。


2点目は【得られるスキル】
アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。


3点目は【就職活動に有利】
アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。

長期インターンについてさらに詳しく知りたい人はこちら!


長期インターンの面接の特徴


面接の雰囲気

長期インターンの面接と聞いて、就活の面接のように固い雰囲気のものを思い浮かべる方も多いと思います。


しかし、長期インターンの面接は就活よりはカジュアルで、面接官と対話しながらお互いのことを知っていく側面が強いです。


ですので、まずはリラックスして面接に臨んでいきましょう!


面接官が見ている点は?

面接で企業が確認したいことはただ1点で、あなたが「入社したら活躍してくれるか」ということです。これを確かめるために面接では、「本当に学生が自社で働きたいと思っているか」「頑張る力のある学生か」「一緒に働いて気持ちのよいコミュニケーションが取れそうか」などを確認しています。

企業はあなたのことを面接の1時間足らずの間で把握する必要があります。事前にしっかりと準備をして、自分の良さを相手に伝えられるようにしていきましょう!

長期インターンの面接において何が大事なのかをもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです!


【忘れがち】長期インターンの面接に受からない原因はココにあった!


よくある質問5選



まず初めに、長期インターンの面接でよく聞かれる質問を5つまとめました。

全く同じ言葉で質問をされなかったり、自然な会話の中で深掘られることも多いかと思いますが、答える内容は共通だと思うのでしっかり回答を用意しておきましょう。


1.インターンをしたい理由

まず1つ目は、「そもそもなぜ長期インターンをしたいのか」という点です。


多くの人はまず「長期インターンをしたい」と思ってから具体的な企業探しに入ると思います。この最初の動機のことです。

具体的にはこのような質問を指します。

「あなたが長期インターンをはじめたいと思った理由はなんですか?」
「ちなみに長期インターンを始めるきっかけを教えてください。」

質問の意図

この質問の意図は、学生のモチベーションがどこにあるのかを確認することです。

聞く理由の1つ目は「モチベーションの高さを把握すること」です。

もちろん企業は、採用した学生が高いモチベーションで働いてくることを期待しています。
その際、具体的にこれをやりたいという思いが強い方が、その目標に向かって突き進んでくれる可能性が高いと判断されることが多いです。


聞く理由の2つ目は「採用後にモチベーションを維持できる安心感をもつこと」です。

企業側も学生を採用することは大きな決断です。その際面接官は、自社がその学生の求める仕事や環境を提供して、学生が継続して高いモチベーションで働いてくれるという安心感を持てないと、なかなか採用には踏み切れません。

長期インターンを通して「何を成し遂げることができたらこの学生は満足するのか」を知れると、企業は学生のモチベーションの維持がしやすくなります。
逆に、長期インターンを通して何がしたいのかが見えない学生だと、採用した後に学生にどんな仕事を任せればよいのかが見えにくく、採用されにくくなってしまいます。


回答のための準備

まずは、自分が長期インターンをしたいと思ったピュアな動機から考えてみましょう。
そして、その内容が「企業の人が聞いて評価をしてもらえるものか」も考えてみましょう。

例えば、「将来起業をしたくて、そのために事業立案の経験をしたい」という動機であれば、企業の人は評価をしてもらえる可能性が高いです。

しかし「就活でガクチカとして話せることがないから何か熱中した経験を作りたい」という動機だと、自分に目線が向き過ぎていて、面接官に評価をされない可能性があります。

この場合、企業の目線に立って、自分に嘘をつかない範囲で言語化を工夫する必要があります。上のケースであれば「事業の成長に没頭する中で、結果として自分も成長していきたい」のように、企業に目線を向けましょう。


2.自社を選んだ理由(志望動機)

2つ目は、星の数ほどある企業の中からなぜ自社を選んだのかという理由です。
つまり、志望動機のことです。

具体的にはこのような質問を指します。
「うちの会社を志望した理由はなんですか。」
「志望動機を教えてください。」

質問の意図

この質問では、学生が自社で働くモチベーションの高さや、マッチング度合いを測っています。

企業についてたくさんリサーチをするということは、それだけ学生がその企業に興味があり、志望度が高いと捉えられます。
貴重な時間を使ってリサーチをしたという事実だけでも、学生の本気度合いや誠実さが伝えられます。

また、学生は自分で調べる中でその会社のことをより知っていきますが、それでも入社したいと話しているということは、学生と企業のマッチング度合いも高いということだと判断できます。


回答のための準備

とにかく企業のHPや、ニュースなどを調べることです。

また、ある程度その企業について調べたら、その企業が展開している事業領域の他の企業・サービスを調べることをおすすめします。
他の企業・サービスを調べることで、その企業ならではの強みであったり、その企業が何に力をいれているかを知れるからです。

これは、後ほど紹介する逆質問にも活きてきます。

長期インターンの志望動機に関しては、こちらで詳しく説明しているので、こちらの記事も参照することをおすすめします。


【合格率が2倍に】長期インターン合格のための志望動機の書き方のポイント4選


3.将来のビジョン

3つ目の質問としては、長期インターンの先に、どのようなキャリアプランを描いているか、という質問です。

これは、明確にはなくてもよいかと思いますが、あるとより良い印象を与えられる可能性があります。

具体的な質問はこちらを指します。

「将来的にはどのようなことをしたいのですか。」
「将来は何を目指しているのですか。」

質問の意図

質問の意図としては、上で書いた「長期インターンをしたい理由」と似ていますが、学生のモチベーションを明確に把握するためです。

例えば将来起業をしたい学生であれば、代表との接点を増やすなど企業側としても新しい提案ができます。学生もモチベーション高く働いてくれ、winwinの関係性を築くことができます。


回答のための準備

こちらは一朝一夕に思いつくものではないので「インターンを通して見つけていきたい」という回答でも問題ないと思います。

もし具体的なものが定まっている方がいたら、それを言語化して、なぜそう思ったのかというところまで深掘りできているとよいでしょう。


4.学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)

就活でも定番で聞かれるこちらの質問は、長期インターンの面接でも深く聞かれます。

力をいれたことというのは、主体的に・目標を持って、試行錯誤しながら継続した努力をした経験を指します。

質問は、「学生時代に力を入れたことを教えてください。」とそのまま聞かれるケースがほとんどです。

質問の意図

質問の意図としては、まだ一緒に働いたことがない学生が、入社後に頑張って働き結果を出してもらえるかを判断する材料として、過去の経験を聞いています。「過去にこれだけ頑張った経験があるから、入社した後も同じように頑張ってくれるだろう」という推測をします。

以下が分かる話だと、企業からは高く評価されます。

・主体性...誰かに言われたわけではなく、自ら進んで行動し、現状の問題解決や目標達成に向けて動くこと。例えば、バイト先の組織変革を自ら進んで行うなど。


・仮説検証
...何か問題が起きているときに、その原因を自分なりに考え、解決策を実施すること。例えば、チームとして営業成績が上がらないことの原因を情報の共有不足と考えて、共有する場を開くこと。


回答のための準備

大学生活を振り返り、上記のような経験がないか振り返ってみましょう。

必ずしも華々しいエピソードである必要はなく、主体性と仮説検証力が示せればどんな話でも大丈夫です。


5.逆質問

面接官から学生への質問ではなく、学生から面接官・企業についての質問のことを逆質問といいます。

「最後になにか質問はありますか。」というアレです。

質問の意図

もちろん、学生の疑問を解消してあげたいという思いもあります。

しかし同時に、逆質問でどんな質問をするかも選考に含まれていることがあります。
どれだけ自社に興味を持っているか、会社のことを調べて疑問点を整理してきているか、などを見ています。

回答のための準備

その企業のHPやサービスを見て学ぶことから始めましょう。


様々な逆質問が考えられますが、面接官からの評価が高いのは事業に関して質問をする場合です。

・競合には〇〇というサービスがありますが、今後どのように差別化をしていく計画ですか?

・この事業は次に〇〇の領域にも横展開できると思うのですが、どのように考えていますか?

というように、事業戦略などについて、自分なりの調査をもとに質問できるとポイントアップです!


長期インターンの面接であまり聞かれない質問



逆に、一般的な就活で聞かれそうな質問は、長期インターン面接の中で聞かれることは少ないです。

最初にも述べましたが、長期インターンの面接はカジュアルであることが多いので、自然な会話の中で学生について深掘る質問が多いです。


聞かれくい質問

・あなたの長所と短所はなんですか?
・周囲の人からはどのような人物だと言われますか?
・あなたのキャッチコピーを教えてください。
・座右の銘を教えてください。
・あなたを動物に例えると?


前日までに準備すること


1.会社や業界についてリサーチ

志望動機を明確にするためや、逆質問を考えるためにも、その会社のことは深く調べておきましょう。


・ミッション・ビジョンは?
・創業者の創業の想いは?
・事業内容は?
・事業の競合は?
・組織の大きさは?カルチャーは?


2.入念な自己分析

面接の質問に対してしっかり答えるためには、小手先のテクニックよりも、どれだけ普段から自分のキャリアについて考えているかが重要になります。


その企業を志望する理由や、自分の将来のキャリアプランなど自分の将来について、過去に力をいれたことや自分の性格など、自分の過去について、内省を深めた状態で面接に臨みましょう。


3.日程調整など連絡は素早く対応

採用にまつわる連絡の返信のスピードは大切です。


今後一緒に働いたときに、できるだけ時差小さくメッセージをやり取りできる方が仕事がスムーズに進みます。採用面接の調整の段階でも、その辺りは既に判断可能です。


面接の前から、連絡はなるべく早く返せるように心がけましょう。


長期インターンを探している方へ




Voilとは


Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!

無料の長期インターン相談やってます


500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!

著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
合格ノウハウ
【意外とバレる】長期インターンの面接で嘘をつかずに乗り越えるには?
長期インターンに関する知っておきたい知識
【例文あり】ガクチカと自己PRは一貫性が命!企業が知りたい要素とは
長期インターンに関する知っておきたい知識
【有給インターン】受付の流れは?何分前に行けばいい?初出勤の受付で知っておきたい流れとマナー
合格ノウハウ
【徹底解説!】長期インターンの面接で落ちる4つの理由
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ないです。】正しい始め方を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説
合格ノウハウ
【2023年最新版】失敗しない長期インターンの探し方はこれだ!