記事のサムネイル

【初心者向け】長期インターンはどうやって探すの?応募するの?

 |  長期インターンについて
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは




インターンとは


インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。

目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


長期インターンと短期インターンの違い


種類は主に3点あります。

1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


長期インターンとアルバイトの違い


違いは主に3点あります。

1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。

個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。

そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



【長期インターン 応募】そもそも長期インターンとは?




長期インターンを始めたいと思っている学生がいると思います。

しかし、長期インターンについて教わる機会ってあまりないですよね。

そこで、まずはそもそも長期インターンがどんなインターンかを確認していきます。


実務経験を積みながら給与が支給されるインターンシップのこと


長期インターンとは、実務経験を積みながら給与が支給されるインターンのことを指します。

長期インターンでは、学生も社員と同様の仕事を任されます。

なので、仕事が労働とみなされるため、給与が発生します。



【長期インターン 応募】長期インターンは何のためにやるの?




長期インターンを始めようとしている人は、なぜ長期インターンに参加するか考えていますか。

長期インターンの経験を次に活かすには、何のために長期インターンをやるのかを考えることが重要になります。

したがって、ここからは長期インターンは何のためにやるのかという目的について解説していきます。


長期インターンの目的➀「自己」と「社会」を知るきっかけとなる


1つ目の目的は、「自己」と「社会」を知るきっかけとなることです。

社会に出て働いたことがない学生はまだまだ社会や自分について知らないことが多いでしょう。

特に、仕事内容や業界・職種の特徴も分からないことが多いと思います。

また、自分にはどんな仕事が向いているのか、どんな環境で働きたいのかも理解している人は少ないです。

なので、長期インターンでは自分と社会について知ることが重要と言えます。


長期インターンの目的②自分に適した/適さない企業の判断基準ができる


2つ目の目的は、自分に適した/適さない企業の判断基準ができることです。

社会に出て働いたことがない学生は、どの企業が自分に合う企業か判断することが難しいと思います。

そのため、就職を考えている人は長期インターンで自分に適している会社を判断できるような知識を得るようにしましょう。

自分で企業を判断できるようになると、入社した時にイメージとのギャップが少なくなります。


長期インターンの目的③就職活動に有利となる


3つ目の目的は、就職活動に有利となることです。

自分に合う企業が分かったり、自己分析ができていたりすると就職でも一歩先を行くことができます。

また、長期インターンの仕事で自分で考えて行動する力をつけたり、社会人と話すことに慣れたりするため、就活の面接なども緊張しなくなります。


長期インターンの目的④就業経験を積んで他の学生と差をつける


4つ目の目的は、就業経験を積んで他の学生と差をつけることです。

長期インターンでは、社員と同様の仕事を任されます。

そのため、実務に必要なスキルや知識を身に着けることができます。

多くの学生は、実務経験がないため、長期インターンでの経験は周りと差別化を図れるものになります。


長期インターンの目的⑤自己成長の糧とする


5つ目の目的は、自己成長の糧とすることです。

長期インターンは就活や周りとの差別化のためだけに行うものではありません。

長期インターンに参加する人の多くは、身に着けたいスキルがあったり、学びたいことがあったりします。

しかし、ただ長期インターンに参加するだけでは成長することは難しいです。

なので、長期インターンに参加する人は、自分の成長を考えた目的を設定することをおすすめします。



【長期インターン 応募】長期インターンはどうやって探すの?




長期インターンに参加しようとしている人は、長期インターン探しを開始していますか。

どうやって探したらいいか分からないという人もいるでしょう。

そこで、ここからは長期インターンはどうやって探すのか、どこから応募するのかを解説していきます。


長期インターンを探す方法➀長期インターン探しをサポートしてくれるエージェントを利用する


まずは、長期インターン探しをサポートしてくれるエージェントを利用することをおすすめします。

初めての長期インターン探しを1人でやることはなかなか大変です。

ましてや、自分に合った企業がどの企業か判断することも難しいので、エージェントのサポートがあった方が良いです。

したがって、エージェントを利用して、自分の条件と合う企業を紹介してもらいましょう。


長期インターンを探す方法②大学のキャリアセンターに相談する


次に、大学のキャリアセンターに相談する方法もあります。

大学のキャリアセンターには、大学との繋がりがある企業の長期インターン情報があります。

OBOGがいる企業もあるので、長期インターン選考対策もしやすいです。

企業探しで悩んでいる人は、ぜひ大学のキャリアセンターも利用してみてください。


長期インターンを探す方法③気になる企業の採用ページから応募する


続いて、気になる企業の採用ページから応募する方法もあります。

長期インターンを実施している企業は、自社のHPで長期インターン情報を掲載しています。

気になっている企業がある人は、その企業が長期インターンをやっているのか確認してみてください。

HPから応募できる長期インターンであれば、そこから応募してみましょう。



【長期インターン 応募】長期インターンを探すのにおすすめサイトは?




ここまでの解説で、長期インターンの探し方や応募の仕方は理解できましたか。

1人で長期インターンを探すのは不安だなという人もいるでしょう。

そこで、ここからは長期インターンを探すのにおすすめのサイト、エージェントをご紹介します。


日本で唯一の長期インターン口コミサイト「Voil」


おすすめするサイトは、日本で唯一の長期インターン口コミサイト「Voil」です。

「Voil」には、実際に長期インターンを経験した学生の声が掲載されています。

長期インターンに参加しないと分からないことも口コミとして書かれているので、気になる企業がある人は、ぜひ口コミを確認してみましょう。



【長期インターン 応募】長期インターン口コミサイト「Voil」のサービスとは?




さて、ここからはおすすめの長期インターンサイト「Voil」について詳しく見ていきます。

「Voil」はどんなサービスをしているエージェントなのでしょうか。

長期インターン探しをしている人におすすめのサービスをご紹介します。


Voilは長期インターンの体験談や企業の口コミが見れる!


まず、「Voil」では長期インターンの経験談や企業の口コミを見ることができます。

長期インターンの募集要項や会社のHPを見ただけでは分からないことも多いですよね。

しかし、「Voil」の口コミでは長期インターンの仕事内容や会社の雰囲気など長期インターンに参加したからこそ分かることが掲載されています。

不安を解消するためにも、ぜひ口コミを見てみましょう。


Voilは無料面談やES添削〜面接対策まで手厚いサポートが充実している!


次に、無料面談やES添削~面接対策まで手厚いサポートを受けることができます。

初めての長期インターンだと、長期インターン選考に対しても心配なことがあると思います。

しかし、「Voil」では無料面談で長期インターンの相談をしたり、ES添削や面接対策などの選考対策を受けられます。

なので、練習をして面接に慣れてから本番の選考に望むことができます。


Voilは質の高い求人が勢ぞろいしている!


最後に、「Voil」をおすすめする1番の理由は、質の高い求人が勢揃いしていることです。

長期インターンの募集要項を見ていると、良い企業かどうか判断するのに悩むことはありませんか。

しかし、「Voil」には質の高い求人が勢揃いしているので、企業の信頼性を心配することはありません。

良い会社で長期インターンをしたいと思っている方が大半だと思うので、長期インターンを探している人はぜひ「Voil」の求人をチェックしてみてください。



長期インターン 応募】長期インターンシップを始めるには?Voil応募の流れ




今回は、長期インターンの探し方や応募の仕方を解説してきました。

実際に長期インターンに応募しようと思った方もいるでしょう。

そこで、最後に長期インターンを始めるために、「Voil」から長期インターンに応募する方法をご紹介します。


長期インターン応募ステップ➀45分間の無料サポート面談


まずは、45分間の無料サポート面談を受けましょう。

面談では、長期インターンに関する相談や質問をすることができます。

また、自分の条件と合っている企業を紹介してもらえます。


長期インターン応募ステップ②面談後、気になる企業へESを提出


面談後、気になる企業が見つかった人は、ESを提出します。

初めてのESで書き方がわからない人でもサポートを受けられるので心配は要りません。

なので、気になった企業がある人はどんどん応募してみましょう。


長期インターン応募ステップ③ES提出後、人事の方との面接


ESを提出したら、人事の方と面接をします。

面接についても、初めてだと不安があると思います。

しかし、面接対策を受けることができるので、練習をしてから本番に望めます。

長期インターンの面接は、どんなことが聞かれるか予め予想できることが多いので、準備をしておきましょう。


長期インターン応募ステップ④2週間以内に合否


面接が終わったら、2週間以内に合否が分かります。

合格だった方は、目的を達成できるように頑張りましょう。

不合格だった方は、選考を振り返って次に活かせるようにしましょう。



長期インターンを探している方へ




Voilとは


Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。

500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


無料の長期インターン相談やってます


500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!

面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!


著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
長期インターン体験記
【長期インターン体験記】株式会社FUNDINNOのインターン体験記
お悩み相談
【広島勢必見】広島県で長期インターンを探すには?
長期インターンに関する知っておきたい知識
【長期インターン】これだけはおさえて!面接~初日のマナーまとめ
長期インターン体験記
【長期インターン体験記】株式会社TechDoctorのインターン体験記
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ないです。】正しい始め方を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説
合格ノウハウ
【2023年最新版】失敗しない長期インターンの探し方はこれだ!