記事のサムネイル

有給インターンは土日のみも可能!ポジションの特長とは?

 |  有給インターンについて
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは




インターンとは


インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。

目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


長期インターンと短期インターンの違い


種類は主に3点あります。

1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


長期インターンとアルバイトの違い


違いは主に3点あります。

1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。

個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



有給インターン 土日のみもOK?




有給インターンを始めたいと思っても、学生がまとまった時間を確保することはなかなか難しいですよね。

しかし、有給インターンは大学の授業がある平日以外に働くことも可能です。

そこで、今回は土日で働く有給インターンについて解説していきます。


平日のみのインターンが多い理由


まず、有給インターンの出勤日が平日のみという条件が多い理由を見ていきましょう。

有給インターンを実施している企業の多くは、土日休みです。

インターン生も会社の休みにしたがって働くことになるので、おのずと土日は休日になります。

したがって、有給インターンの出勤日も平日のみが多いのです。


探せば土日出勤可能な募集も!


有給インターンを実施している企業の中には、土日出勤ができる企業もあります。

そのような企業は土日休みでないことが多いです。

そのほか、学業の優先を理解してくれている企業では、平日に働けない学生を思って、土日に働けるようにしている企業もあります。

授業や研究で忙しい学生にとってはありがたいですよね。



土日出勤OKなポジション 有給インターン3つの特長




授業のない土日に働きたいと思っている方も多いでしょう。

土日に働ける有給インターンとはどのような有給インターンなのでしょうか。

土日出勤の有給インターンの特徴を見ていきます。


①社長直下ポジションが多い


1つ目に、社長直下ポジションが多いという特徴があります。

土日の2日間で有給インターンをするとなると、その間でスキルを身に着けられるような仕事をしなくてはなりません。

そのため、社長直下のポジションで仕事を経験できる有給インターンが多くなります。

社長直下で働けると通常のインターンよりも、成長が早い可能性があります。

また、学生に合わせて土日に有給インターンを実施している企業では、インターン生の指導を社長が行っていることもあります。


②広告系やIT系など、内部作業がメインのポジションが多い


2つ目に、広告系やIT系など、内部作業がメインとなるポジションの有給インターンが多いです。

多くの企業では、土日が休みになるため、外部での仕事を土日の有給インターンで行うことは少ないです。

なので、外部とのやり取りを土日にしなくても済む内部作業がメインとなっています。

また、リモートインターンができるような仕事の場合も、土日で有給インターンができることが多いです。


③スクールなど、土日メインで稼働しているポジションが多い


3つ目に、スクールなど、土日メインを稼働しているポジションの有給インターンも多いです。

多くの会社は土日休みですが、人が集まる土日をメインとしている仕事も少なくありません。

プログラミングスクールなどは、土日に講義があることも多いので、土日の有給インターンを探している人は、ぜひ土日をメインとする仕事から探してみましょう。



土日のみのインターン 有給インターン2つのメリット




授業を気にしないためにも、土日で有給インターンをしたいと思いますよね。

土日の有給インターン求人は少ないですが、土日の有給インターンで働くメリットはたくさんあります。

そこで、最後に土日のみの有給インターンで働くメリットを2つをご紹介します。


①特に理系には嬉しい!学業に専念できる


まず、土日に有給インターンができると、学業に専念できます

特に平日の授業や研究が忙しい理系の学生にとって、平日ではなく土日に有給インターンできるのはありがたいでしょう。

また、学業と有給インターンの時間を区別できるため、予定も立てやすいです。

仕事の時間と勉強の時間が分かれている方が良い人はぜひ土日で有給インターンをしてみましょう。


②ポジションによっては成長角度が高め


次に、土日の有給インターンでは、ポジションによっては成長角度が高くなります

土日のみしか働けないとはいえ、授業がないとフルタイムで働くことが可能です。

また、有給インターンによっては社長直下で働けるため、スキルが身に付くのも早いでしょう。

したがって、土日の有給インターンは意外と成長スピードが早いです。

土日に精一杯働いて、早く成長したい人は、ぜひ社長直下で働ける有給インターンを探してみてください。



長期インターンを探している方へ




Voilとは


Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。

500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


無料の長期インターン相談やってます


500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!

面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!


著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
長期インターンについて
【トレンドに敏感な学生必見】華やかだけじゃない?メディア業界での長期インターンについて教えます!
お悩み相談
有給インターンを始めたいけど●●が不安...よくある不安と解消法を解説します
有給インターンについて
【名古屋の1年生必見!】早いうちから有給インターンを始めて他の学生と差をつけよう
タイプ別おすすめ
エンジニアインターンを始めるまでの道のり
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
就活関連
【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説