• 記事のサムネイル

    【無駄にしない】長期インターンの最適な過ごし方とは?

     |  長期インターンについて
    目次 CONTENTS
    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
    監修者
    監修者画像
    栗田頌久
    株式会社Flamers Voil事業責任者
    大学卒業後は就職せずに独立。
    上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
    その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
    2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

    長期インターンとは




    インターンとは


    インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


    長期インターンと短期インターンの違い


    種類は主に3点あります。

    1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

    2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

    3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


    長期インターンとアルバイトの違い


    違いは主に3点あります。

    1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。

    一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

    2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

    一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

    3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

    一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。

    そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



    長期インターンを無駄にする人の5つの特徴




    長期インターンに参加したい学生が多いでしょう。

    しかし、参加しただけでは得られるものは少ないです。

    そこで、最初に長期インターンに参加しても、長期インターンを無駄にしてしまう人の特徴を解説します。

    長期インターンの経験を無駄にしないためにもぜひ自分と照らし合わせて考えてみてください。


    特徴➀就活目的で始める


    まず1つ目に、就活目的で始めている人です。

    長期インターンの目的に就活を掲げるのは問題ありません。

    しかし、就活だけを目的として参加する長期インターンは結果的に次に繋げられるものを得られない長期インターンになってしまいます。

    なので、就活に活かせる経験をしたいならば、参加前に長期インターンに参加する目的と得たいものを明確にしておきましょう。


    特徴②自分のやり方に固執している


    2つ目、自分のやり方に固執している人です。

    もちろん、自分のやり方や考えがあるのは良いことです。

    しかし、そればかりにこだわっていると、新たな考えや学びは得られないでしょう。

    また、長期インターンにおいても任される仕事が少なかったり、習得したいスキルが得られなかったりします。


    特徴③困りごとがあっても1人で悩む


    3つ目に、困りごとがあっても1人で悩む人です。

    自分で解決したり、修正することも大事ですが、困った時は人に頼ったり、聞いたりすること重要です。

    長期インターンでは社員と同様の業務をするので、間違っていては大きな問題になってしまいます。

    責任ある行動を取るためにも迷った時は、積極的に質問するようにしましょう。


    特徴④100%主義


    4つ目は、100%主義の人です。

    仕事を完璧にしてからという気持ちは大切です。

    しかし、適度に確認を取る方が実は効率が良いのです。

    間違いがあった場合はどの都度ブラッシュアップし、よりよいものにできます。

    なので、完璧を求めることも重要ですが、十分なスキルが身に付くまでは随時見てもらうようにしましょう。


    特徴⑤NOが言えない


    最後に、NOが言えない人です。

    任されたことを断らずにやり切ることも大切ですが、自分の考えと違ったり、時間的に厳しい時は、NOと断ることが重要です。

    仮に自分に嘘をついたまま働いていると、窮屈に感じますし、相手から見たら良い感じだなと思われている場合もあります。

    なので、思ったことは素直に伝えるようにしましょう。



    長期インターンを無駄に過ごさないための7つの行動




    さて、長期インターンをよりよい経験にするにはどうすべきなのでしょうか。

    ここからは長期インターンを無駄にしないためにやるべき行動を解説していきます。

    長期インターン経験を豊かなものにしたい学生はぜひ参考にしてみてください。


    行動➀自分の行動を振り返る


    まず1つ目、自分の行動を振り返りしましょう。

    今日はどんな仕事をしたのか、何を得られたのか、何ができなかったのかを考えてみてください。

    目的達成のためにやるべきことが見えてくるはずです。

    また、次の目標ができたり、社員に聞かなくてはいけないことも出てくるでしょう。


    行動②わからないところは素直に質問する


    次に、わからないことは素直に質問しましょう。

    仕事をする中で知らないこと、調べても解決しないことが出てきます。

    自分で答えを見つける過程は大事ですが、人に頼る、聞くことも重要なアクションです。

    なので、社員に相談したり、他のインターン生に頼ったりしてみましょう。


    行動③切磋琢磨できる仲間を見つける


    3つ目に、切磋琢磨できる仲間を見つけましょう。

    他のインターン生と高め合えると働く環境がレベルアップします。

    また、困った時に助け合える仲だと落ち込むことも減ります。

    楽しく働き、長期インターンの経験が明るいものになるように、ぜひ仲間を作ってみてください。


    行動④成功・失敗するパターンを知る


    4つ目は、成功・失敗するパターンを知ることです。

    はじめは失敗していても、成功する時が来ます。

    成功した時は、なぜ成功できたのか、なぜ今まで失敗だったのかを整理しましょう。

    また、成功が続いていたのに、失敗した時は同じ繰り返しをしないように、その原因をしっかり探しましょう。


    行動⑤成果を出している人の方法を真似る


    5つ目は、成果を出している人の方法をまねることです。

    社員でもインターン生でも良いですが、成果を出している人の仕事ぶりをまねてみましょう。

    また、仕事で気を付けていることや、大切にしていることを聞くことも大切です。

    はじめから完璧な人はいないので、まずは仕事ができる人の特徴とマネてみてください。


    行動⑥仕事の優先順位をつける


    6つ目は、仕事に優先順位をつけることです。

    いくつかの仕事を任されるとどれから手を付けようか悩みますよね。

    しかし、期限内に終えるためには、やり始める順番が大事です。

    今持っている仕事量を確認し、タスクを振り分けましょう。

    また、厳しいなと思う時は上司に相談したり、手伝ってもらったりすることも重要です。


    行動⑦休むときは休む


    最後に、休む時はしっかり休むようにしましょう。

    できることが増えてくると、長期インターンにのめりこむ学生も多いです。

    また、他のインターン生と差をつけようと頑張りすぎる人もいます。

    しかし、学業と両立し、長期インターンを継続していくためには、しっかり休みを取ることが重要です。

    休みなしに続けて体調を崩したり、正確な判断ができなくなってしまっては意味がありません。

    なので、休みはしっかり休息を取り、次に勤務日からギアをかけていきましょう。



    長期インターンを探している方へ




    Voilとは


    Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


    無料の長期インターン相談やってます


    500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!

    面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

    「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!

    職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!


    著者
    著者画像
    児玉 さりな
    フリーランス(Webライター)

    大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。学生時代には海外インターンも経験。22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。

    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
  • おすすめ記事
    長期インターンについて
    【新常識!?】社会人でも長期インターンに参加できるって知ってた?
    長期インターン体験記
    【長期インターン体験記】ブルーマーリンパートナーズ株式会社のインターン体験記
    有給インターンについて
    有給インターンとアルバイトの違いは?両立は可能?
    お悩み相談
    長期インターンをお休みしたい!迷惑なく休暇を取る方法
    人気の記事ランキング
    合格ノウハウ
    【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由
    長期インターンについて
    【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
    就活関連
    【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
    お悩み相談
    無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説