• 記事のサムネイル

    長期インターンは何年生から?始めるべき学年やタイミングを紹介

     |  初心者向けコンテンツ
    目次 CONTENTS
    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
    監修者
    監修者画像
    栗田頌久
    株式会社Flamers Voil事業責任者
    大学卒業後は就職せずに独立。
    上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
    その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
    2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

    長期インターンとは?


    長期インターンとは、学生が企業で働き、実務経験を積める実践型のインターンシップのことを指します。

    長期インターンでは、学生も社員と同様の仕事を任されます。

    そして、その仕事が労働とみなされることにより、学生も給与をもらうことができます。

    時給制の場合は、相場1,200~1,500円ほどで、アルバイトと同等もしくはそれ以上稼げます。

    また、長期インターンの参加期間は、3ヶ月以上が基本であり、半年~1年以上続ける学生も多いです。


    参考記事:https://www.metmuseum.org/about-the-met/internships/undergraduate-and-graduate-students/long-term


    長期インターンは何年生から?



    結論、長期インターンは何年生からでも始めることができます。

    短期インターンは大学3・4年生を対象にしたものが多いですが、長期インターンは大学1・2年生の低学年でも参加できるものがあります。

    長期インターンは通年採用している企業も多いので、始めるタイミングも人それぞれです。

    大学に入学してすぐ始める人もいれば、授業数が少なくなってくる大学3年生の夏くらいから始める人もいます。


    参考記事:https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/intern/guidebook-all.pdf


    長期インターンを始めるべきタイミング



    結論、長期インターンを始めるのは早ければ早いほどよいです。

    なぜなら、継続できる期間が長くなり、その分経験できることも多いからです。

    長期インターンは春や秋など学期が変わるタイミングじゃなくても、いつでも始められるため、やろうと思ったときこそがベストタイミングです。

    たとえば、大学2年の11月など中途半端な時期から始めても何も問題ありません。

    むしろ、大学1・2年生のうちにスタートしておくことをおすすめします。

    理由は、低学年から参加しておくことで、長く継続できることはもちろん、2社目を経験できるチャンスがあるからです。


    参考記事:https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/intern/PDF/03_R1_sinnyuusyain.pdf


    長期インターンにおける著者の経験



    私は、海外でのインターンを大学3年の8月から始めました。

    当初は始める時期については何も考えていなかったのですが、就活が始まった頃くらいにもっと早くから参加しておけば、できることが増えたのになあと思ったことを覚えています。

    大学3年の夏からスタートは決して遅くはありませんが、長期インターンがあることを知っていて、少しでも興味を持っているならば、早く始めるに越したことはないです。

    また、人気な求人は募集期間より前に締め切られることも多いため、できる限り早く応募することをおすすめします。



    まとめ

    今回は、長期インターンは何年生から始めるべきかについて解説しました。

    長期インターンは通年募集の企業が多く、低学年でも応募できる求人がたくさんあります。

    したがって、始めるべきベストタイミングは、あなたがやろうと思ったそのときです。

    いつから始めても問題ないため、今長期インターンが気になっている人はその気持ちを大切にして、早速求人を探してみてください。

    著者
    著者画像
    児玉 さりな
    フリーランス(Webライター)

    大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。学生時代には海外インターンも経験。22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。

    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
  • おすすめ記事
    タイプ別おすすめ
    優秀な学生が集まる長期インターン先企業の特徴とは?選び方コツ3つ。
    有給インターンについて
    オンライン・リモート可の有給インターンのメリットとデメリットを解説!
    合格ノウハウ
    【長期インターンの志望理由4選】面接官から高評価を得るためのポイントと例文!
    業界・職種特集
    【法人向け(BtoB)編】食品業界の長期インターンとは?
    人気の記事ランキング
    合格ノウハウ
    【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由
    長期インターンについて
    【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
    就活関連
    【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
    お悩み相談
    無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説