記事のサムネイル

【当てはまってない?】長期インターンの面接に落ちてしまう人の特徴と改善法を解説

 |  長期インターンについて
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは?


長期インターンとは、学生が企業で実務経験を積むために働く、いわば職業体験を指します。

長期インターンの期間は、基本的に3ヶ月以上であり、半年~1年以上の求人が多くなっています。

長期インターンでは、学生も社員と同様の仕事を任されるため、給与が発生します。

給料形態は、時給制や日給制など企業によって異なりますが、ほとんどの企業でアルバイトと同等かそれ以上稼ぐことができます。


長期インターンの面接で落ちることってあるの?


長期インターンに参加するためには、選考を受けなくてはなりません。

長期インターンの選考は、書類選考と面接選考が基本です。

長期インターン選考は、他のインターンに比べて倍率が高いため、落ちる可能性が高くなっています。

そのため、書類が通っても面接で落ちる場合があります。


長期インターンの面接で落ちてしまう人の特徴




長期インターン選考では面接で落ちる場合があり、倍率が高いと述べました。

では、どのような人が面接で落ちてしまうのでしょうか。

せっかく対策して望むなら合格したいと思っているはずなので、落ちる人の特徴をおさえておきましょう。


①自分がやりたいことが分かっていない


これからやりたいことが分かっていない人は面接で落ちる可能性が高いです。

なぜなら、面接では長期インターンで何をしたいかが聞かれることが多いため、それに対して回答ができないと落ちるポイントになってしまいます。

したがって、長期インターンの面接を受ける際は、長期インターンでやりたいこと、長期インターン後にやってみたいことを考えておきましょう。

ただ単に成長したい、スキルをつけたいだけだと、具体性が低いため、具体度を上げて断言するのがポイントです。


②基礎的なマナーや礼儀がなっていない


長期インターンの面接では、マナーや礼儀作法も見られています。

そのため、基本的なマナーや礼儀が守れていないと不合格になってしまいます。

たとえば、挨拶をしない、服装や身だしなみが崩れている、TPOに合っていない格好をしているなどです。

どれだけ優秀なスキルや強みを持っていたとしても、第一印象でマナーや礼儀が引っかかってしまうと挽回が難しいです。

長期インターンの面接を受ける際は、身だしなみや基礎的なマナーに注意してください。


③企業のことが分かっていない


長期インターンの面接では、企業のことをどれだけ理解しているかが問われます。

そのため、企業分析が足らず、企業のことを分かっていないと落ちる原因になります。

たとえば、興味のある業務や希望の職種が答えられないと、何も調べてきていないと思われてしまうのです。

したがって、面接を受ける時は、やりたいことを考えるためにも企業調べを行い、どんな事業を展開しているか、どんな部署・職種があるか把握しておきましょう。


④あまりにも言語化ができない


長期インターンは未経験でも参加できるものが多いため、スキルのレベル感はあまり問われません。

しかし、自分の考えを言語化できているかどうかはよく見られます。

なぜなら、学生向けの長期インターンはポテンシャル採用だからです。

自分の強みやその強みが活きたエピソード、大切にしている価値観などが言語化できていないと、自己分析が足りていないと捉えられます。

長期インターン選考の準備をする時は、企業分析に加えて、自己分析も徹底しておこないましょう。


⑤スキル不足(主にエンジニア)


長期インターンは未経験でも参加できるものが多いですが、なかにはスキルの有無が問われるものがあります。

代表例は、エンジニアやデザイナーです。

既に経験を積んでいたり、資格を持っていたりする人しか応募できない求人もあります。

そのため、求められているスキルに届いていない場合は、選考に落ちてしまいます。

このように専門的なスキルが必要となる職種を希望している人は、求人情報をよく確認しましょう。


長期インターンの面接に合格したい!ポイントは?




長期インターンに参加するには、面接に合格しなくてはなりません。

倍率が高くても、やりたいことや得たいものがあるのであれば、長期インターンを経験したいですよね。

そこで、ここでは長期インターンの面接に合格するためのポイントを解説します。


①自己分析をして言語化しよう


まず、選考を受けるにあたって大事な準備は自己分析です。

自己分析ができていないと、そもそも自分に合った長期インターン先企業を見つけることができません。

また、企業が見つかっても、そこで何をしたいのかがあいまいになってしまい、次につながる経験が得られない恐れがあります。

したがって、長期インターンに参加する際は、自己分析を行い、自分の強みや過去の経験、価値観を言語化しましょう。


②企業研究は徹底しよう


気になる企業が見つかった場合は、企業研究を進めましょう。

求人に応募する前にも企業研究をしておくことで、ミスマッチを防ぐことができます。

応募が完了した後は、さらにやりたいことや得たいスキルを考えるために、詳しい業務内容や会社の方向性なども調べておいてください。

企業研究がしっかりできていると、面接で質問されたときも自信を持って回答できますよ。


③面接対策や面接練習をして臨もう


長期インターンの面接はぶっつけ本番で挑むのはおすすめできません。

なぜなら、倍率が高いゆえ、対策や練習をしていないとそれだけで差がついてしまうからです。

そのため、選考が決まったら対策として模擬面接を受けることをおすすめします。

実際の面接さながらに練習することで、慣れることができ、かつ苦手な部分が明確になりますよ。


長期インターンの面接はどう対策する?




長期インターンの面接に受かるためには、対策が必須です。

しかし、どうやって誰に対策してもらえばいいかわかりませんよね。

そこで、ここでは対策の仕方、誰に頼むべきかをお伝えします。


①エージェントを活用する


まずは、エージェントを活用する方法です。

就活エージェントでは、学生の選考サポートをおこなっています。

そのため、多くのエージェントでは無料で面接対策を受けることができます。

有料のエージェントもありますが、まずは無料からはじめ、求めるものによってエージェントを変えていってみてください。


②キャリアセンターの人に相談する


続いては、キャリアセンターを活用する方法です。

大学のキャリアセンターでは、面接対策をおこなっています。

ただし、予約制のところもあるため、いきなり頼むよりは事前確認をしておくのがベストです。

また、対策をお願いする時は、企業の情報を伝えておくとより精度の高い対策になります。


③ネットの情報も参考にする


最後に、面接対策にはネットの情報も大切になります。

特に、企業独自の質問を課している選考については、口コミなどから事前に情報を得ておくのがカギです。

また、SNSも活用してみましょう。

人事担当のSNSや選考を受けた学生の投稿などを参考にしてみてください。


長期インターンの面接に落ちる人の特徴まとめ


今回は、長期インターンの面接について解説しました。

長期インターンの面接は倍率が高いですが、落ちる人には特徴があります。

特に、自己分析も面接対策もしていないと大きな差になってしまいます。

面接を受ける時は、そのインターンで何をやりたいのか、どうしてそう思ったかなど自分の言葉で伝えられるように練習して慣れておきましょう。

著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
長期インターンについて
【有給インターン】複数同時に応募する方が効率的?進め方と注意点を解説
長期インターンについて
【正直やめたい】長期インターンがきつい理由とアドバイスを解説!
長期インターン体験記
【長期インターン体験記】株式会社TOKIUMのインターン体験記
長期インターンについて
【長期インターン経験者が語る応募前にやっておくべきこと4選】
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
就活関連
【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説