• 記事のサムネイル

    就活生必読!企業を納得させる就活メール作成の極意とは

     |  就活関連
    目次 CONTENTS
    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
    監修者
    監修者画像
    栗田頌久
    株式会社Flamers Voil事業責任者
    大学卒業後は就職せずに独立。
    上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
    その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
    2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

    就活メールの極意!効果的なコミュニケーションのための秘訣


    就活中は企業にメールを送ることが多いですよね。

    しかし、企業宛のメールでどんな言葉を使ったらいいかルールに悩んでいる人がいると思います。

    そこで、今回は就活メールの極意を解説していきます。

    失礼のないメールを送れるようにポイントをおさえていきましょう。


    メールで印象を残すための基本ルール


    企業にメールを送る時には、社会人としてのマナーとして基本ルールを守らなければなりません。

    基本ルールとしては、送る時間帯、宛先、言葉使い、文面などさまざまあります。

    これらの基本ルールを守っていれば、失礼なメールになることは少ないです。

    また、最低限のマナーをしっかり守れているメールは企業にとっても良い印象をもたらすものになるので、基本ルールをおさえていて損はないですよ。


    応募企業に送るメール:内容とトーンの選び方


    就活で選考に応募する企業にメールを送る時には、基本ルールはもちろんのこと、内容やトーンにも気を付ける必要があります。

    文面は、まず一回読んだだけで内容が伝わる、簡潔かつわかりやすいものにしましょう。

    じっくり読まないと理解できない内容や、専門的すぎる言葉は控えてください。

    また、これから選考に進むため、横暴な態度は取らず、謙虚で控えめなトーンでいることが大切です。



    メールで差をつける!就職活動で成功するメール術


    企業にメールを送ることに慣れていない学生は、「このメールで大丈夫かな」と不安になりますよね。

    基本的に、最低限のマナーを守っていれば失礼になることはありません。

    しかし、せっかく時間をかけてメールを送るのであれば、より良い印象を持ってもらいたいですよね。

    そこで、ここからはメールで差を付ける術について紹介します。


    エントリーシート送付から面接のフォローアップまで


    まず、エントリーシートをメールで送付する場合です。

    この場合は、件名にエントリーシートを送付することを書きましょう。

    さらに、周りと差をつけるには、ファイル名に「エントリーシート(○○大学○○学部○○)」とわかりやすい名前を付けることがポイントです。

    そして、面接の日程を調整したり、お礼のメールをする時も、メールの内容が伝わる件名を付けましょう。

    日程調整の際は、都合の良い日程を希望順でいくつか提示したり、お礼メールを送るときは、具体的なエピソードも交えることが成功する術の一つですよ。



    企業担当者にアピールするメールの書き方


    就活で企業に送るメールは、業務連絡以外に自分をアピールする場でもあります。

    せっかく時間をかけて内容を考えるのであれば、採用担当者に自分をアピールしてみませんか。

    ここでは、企業担当者にアピールするメールの書き方を紹介していきます。


    メールでの自己PRのコツ


    就活メールでは、業務的な連絡だけでなく自分のアピールポイントを伝えることもできます。

    たとえば、会社説明会や選考に参加し、入社したい意欲が高まったことを伝えたり、仕事で活かせるスキルを持っていることを強調したりなどです。

    メールなので、長々と書くことはできませんが、自分のアピールポイントが伝わることを一文付け加えるのは効果的ですよ。

    その企業で働きたい意思や、企業とマッチしている点などを伝えられるといいですね。


    面接日程調整やお礼メールのマナー


    企業に送るメールは、面接の日程調整やお礼メールが多いと思います。

    これらのメールは、就活生のほとんどが同じ内容になってしまいがちです。

    そこで、採用担当者にアピールするには、一工夫する必要があります。

    日程調整メールであれば、希望順に候補を並べたり、お礼メールであればお世話になった社員さんの名前を出したりなどです。

    テンプレートの文章に一言付け加えるだけで、気を遣えることや熱意がアピールできますよ。



    就活生必見!企業へのメールでやってはいけないこと


    企業にメールを送るときは、テンプレートを調べて参考にする人が多いと思います。

    しかし、個人的な話を送るときは「これでいいのかな」と心配になりますよね。

    就活メールで失敗しないためには、念入りな確認が大切です。

    そこで、最後に企業に送るメールでやってはいけないことを2つ解説します。


    メールでの失敗例とその回避方法


    就活メールでよくある失敗は、以下の通りです。

    • 件名がない

    • 宛名が間違っている

    • 挨拶がない

    • 署名がない

    • 誤字脱字

    • 読みにくい文章

    • 内容がわかりづらい文章

    • 営業時間外に送っている

    • 返信が遅い

    • 就活用アドレスでない


    これらのミスを回避するには、メールの基本ルールをおさえ、一つひとつ順番に丁寧に書いていくことが大切です。

    慌てて書いてしまうと漏れが発生するので、ゆっくり時間をかけましょう。

    また、声に出して文章を読み上げ、おかしな箇所がないか確認することも重要ですよ。


    プロフェッショナルなメールコミュニケーションのためのチェックリスト


    就活メールで失敗しないためには、メールを送る前に再チェックすることが大切です。

    これから企業にメールを送る人は、以下のチェックリストを活用してみてください。

    • オフ

      件名は入っているか

    • オフ

      正しい宛先か

    • オフ

      挨拶は書いたか

    • オフ

      連絡先を含めた署名があるか

    • オフ

      誤字脱字がないか

    • オフ

      就活用のアドレスか

    • オフ

      ファイルは添付されているか

    • オフ

      指定されたファイル形式か

    • オフ

      営業時間内に送れるか

    著者
    著者画像
    児玉 さりな
    フリーランス(Webライター)

    大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。学生時代には海外インターンも経験。22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。

    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
  • おすすめ記事
    合格ノウハウ
    【マーケティングに強くなる!】有給インターンの市場調査における9ステップとは?
    業界・職種特集
    【華やかに見えるけど実は地道?!広告業界の長期インターン】
    有給インターンについて
    有給インターンの面接の服装はスーツ?それとも私服?
    長期インターン体験記
    【長期インターン体験記】株式会社FUNDiTのインターン体験記
    人気の記事ランキング
    合格ノウハウ
    【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由
    長期インターンについて
    【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
    就活関連
    【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
    お悩み相談
    無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説