記事のサムネイル

【24卒向け】サマーインターンのWEBテストを制す!基礎知識を総まとめ!

 |  就活関連
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは




インターンとは


インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。

目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


長期インターンと短期インターンの違い


種類は主に3点あります。

1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


長期インターンとアルバイトの違い


違いは主に3点あります。

1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。

個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。

そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



【サマーインターン WEBテスト】WEBテストとは?




サマーインターンに申し込もうと考えている学生がいると思います。

しかし、初めてのサマーインターンだと不安なことも多いですよね。

特に、WEBテストはどういう勉強をすべきか心配だと思います。

そこで、今回はサマーインターンでのWEBテストについて解説していきます。


選考フローで利用される採用のためのテストのこと


まず、そもそもWEBテストとはどういうものなのか確認していきましょう。

結論、WEBテストは、選考フローで利用される採用のためのテストのことを指します。

なので、WEBテストは採用に関わるテストであり、点数を取れるように準備しておくことがポイントとなります。



【サマーインターン WEBテスト】企業がWEBテストを導入する3つの理由とは?




さて、サマーインターンの選考では、WEBテストが実施されることが多いです。

では、なぜ企業はWEBテストを選考で導入しているのでしょうか。

ここからは、企業がサマーインターンでWEBテストを導入する理由を見ていきましょう。


企業がWEBテストを導入する理由①就活生を面接可能な人数まで絞り込む


1つ目の理由は、就活生を面接可能な人数まで絞り込むためです。

サマーインターンには多くの就活生が応募をします。

しかし、企業がサマーインターンとしてインターン生を受け入れられる人数が限られており、応募者よりも募集人数の方が少ないことが多いです。

したがって、WEBテストで企業が面接を実施できる人数まで絞るという方法を取っています。


企業がWEBテストを導入する理由②就活生の基礎能力を測る


2つ目の理由は、就活生の基礎能力を測るためです。

サマーインターンを実施している企業では、他の学生と比べて優秀な学生をインターン生として求めています。

そのため、WEBテストである程度の学力があるのかを見ており、基礎能力のある学生かどうか判断するのです。


企業がWEBテストを導入する理由③選考で就活生を理解する参考情報として用いる

3つ目の理由は、選考で就活生を理解する参考情報として用いるためです。

サマーインターンの選考時間は限られているため、短い時間で学生を理解しなければいけません。

そのため、WEBテストで学生の特徴を掴み、自社のサマーインターンの内容にマッチしている学生かどうか見極めます。



【サマーインターン WEBテスト】WEBテストの受検形式とは?




ここまでの解説で、サマーインターンでWEBテストが実施される理由は理解できましたか。

この夏サマーインターンに応募する方の中には、WEBテストが初めてだという人もいると思います。

そこで、ここからはWEBテストの受験形式について解説していきます。


自宅でPCを用いて受験する


まずは、自宅でPCを用いて受験するという方法があります。

WEBテストはPCがあれば受験することができるため、自宅でも受験可能です。

なので、PCを持っている人は自宅での受験をおすすめします。


指定された会場(テストセンター)で受験する


続いて、指定された会場で受験する方法もあります。

指定された会場は、一般的にテストセンターと呼ばれている場所です。

テストセンターに行き、テストセンターに置いてあるPCでWEBテストを受験します。

自宅でWEBテストが受けられる環境にない人は、テストセンターで受験しましょう。



【サマーインターン WEBテスト】WEBテストの種類とは?




サマーインターンで必要なWEBテストの受験方法は分かりましたか。

「WEBテストの勉強をしたいけれど、何を勉強すべきか分からない」「WEBテストの内容を教えてほしい」などと思っている学生がいるでしょう。

そこで、WEBテストの種類について解説していきたいと思います。


能力検査


まずは、能力検査です。

これは、仕事をするうえで必要とされる知的脳力を測る検査で、一般的に学力検査と言われます。

能力検査には、言語分野と非言語分野の2つの分野があり、国語的問題と数学的問題が出題されます。

企業によっては、英語も出題されることがあります。


性格検査


次に、性格検査です。

こちらは、学力は関係なく、学生の性格を確認する検査です。

社会適合性やストレス耐性などを測定して、気質や処理能力を確認するために、実施されます。

性格検査は、事前に勉強する必要はありません。



【サマーインターン WEBテスト】これだけ押さえておけば大丈夫!WEBテストの内容とは?




さて、皆さんが気になるのは、能力検査だと思います。

国語的問題・数学的問題にはどんな問題が出るのか知りたいですよね。

そこで、ここではこれだけ押さえておけば大丈夫!WEBテストの内容を見ていきます。


SPI


1つ目は、SPIです。

SPIは、リクルートマネジメントソリューションズ社が提供している最もメジャーなWEBテストのことを差し、年間で1万以上の企業で導入されています。

受験形態は、WEBテスト、インハウスCBT、テストセンター、ペーパーテストがあります。

主に、商社・銀行・メーカー・大手企業が利用しているテストです。

テスト内容は、能力検査(言語・非言語)35分と性格検査30分です。

具体的には、二語関係、熟語、語句の用法、文の並び変え、空欄補充、長文読解・推論、順列、組み合わせ、割合と比、損益算、仕事算、速度算、集合などです。


玉手箱


2つ目は、玉手箱です。

玉手箱は、SPIに次いで有名なWEBテストです。

1問あたりの時間が短いため、同じ問題形式において1種類の問題のみが出題し続けます。

受験形態は、WEBテストで、コンサルや証券、投資銀行、総研、大手企業で利用されています。

テスト内容は言語(10~25分)+計数(9~35分)+英語(10分)+性格検査です。

具体的には、論理的読解、趣旨判定、趣旨把握・四則逆算、空欄推測、図表読み取り・論理的読解、長文読解などがあります。


GAB


3つ目は、GABです。

玉手箱と同じ会社が提供するため、形式が玉手箱と同じです。

また、新卒総合職向けであり、テストセンターでの試験は制限時間が少ないため、解く速さが重要になります。

受験形態は、自宅、テストセンター、マークシートがあります。

GABは、コンサルや総合商社、金融、不動産などで利用されています。

テスト内容は、言語(テストセンター:15分、自宅PC・マークシート:25分)+計数(テストセンター:15分、自宅PC・マークシート:35分)+英語(テストセンターのみ10分)+性格検査です。

受験場所によって、時間が異なることに注意しましょう。

言語では長文読解、非言語では図表の読み取り、英語では長文読解があります。


CAB


4つ目は、CABです。

IT企業向けのテストで、SEやプログラマー職の採用で実施される事が多いです。

問題数が多いことから、速度が重要になります。

受験形態は、自宅とペーパーテストがあります。

テスト内容は、能力検査と性格検査で、四則逆算や法則性、命令票、暗号などがあります。


TG-WEB


5つ目は、TG-WEBです。

近年有名企業で実施されることが多くなっており、従来型と新型の2パターンがあります。

「従来型」では馴染みのない比較的難しい問題が出題され、「新型」は比較的難しくない問題が短時間で多く出題されます。

受験形態は、WEBテストとテストセンターです。

外資系や銀行、メディアで利用されることが多いです。

テスト内容…言語(従来:12分、新型:7分)+計数(従来:18分、新型:8分)+英語(15分)+性格検査です。



【サマーインターン WEBテスト】WEBテスト対策ではなにをすればいいの?




ここまでの解説で、WEBテストがどういうものか理解できましたか。

WEBテストの内容を知って、対策方法が気になっている方もいると思います。

そのため、最後にWEBテスト対策について解説していきます


WEBテスト対策➀対策は早めから始めよう


まず、対策は選考が始まってからでは遅いので、早めに始めましょう。

3月以降は、ES作成や面接準備で忙しいため、勉強時間の確保が難しいです。

また、早めから準備することで、自分に合った回答方法が見つかり、コツを掴むことができます。


WEBテスト対策➁対策本を購入して繰り返し解こう


次に、参考書を購入して勉強していきましょう。

繰り返し解くことで、パターンを掴むことができます。

そして、得意不得意が分かり、時間との勝負の仕方も身に付きます。

回答を選択する時間をいかに減らすかが鍵となるので、繰り返しがおすすめです。


WEBテスト対策③WEBでお試し受験をしてみよう


続いて、参考書での勉強とWEBでの受験は勝手が違います。

なので、お試し受験をおすすめします。

会員登録するだけで、無料で受験できるWEBテストがあるので、本番の前に練習をしておきましょう。


WEBテスト対策④選考を受けて経験を積もう


続いて、高得点を得るためには、経験数を積むことが重要です。

出題問題は被ることも多いので、多くの企業でテストを受け、慣れることがポイントになります。

関心のない企業だとしても、WEBテストの練習として選考に進んでみましょう。

自分の実力試しにもなるので、解けなかった問題の復習のためにも、少しでも多くの経験を積むことをおすすめします。


WEBテスト対策⑤テストセンターには気を付けよう


最後に、テストセンターでの受験はしっかりと事前準備をしましょう。

テストセンターでは受験のために必要な書類を印刷したり、ルールを把握したりと事前準備が必要になります。

持参すべきものを持っていない、時間に間に合わないなどという問題があると、受験できないことがあります。

安心して受験するためにも、準備と早めの行動を心がけてください。



長期インターンを探している方へ




Voilとは


Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。

500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


無料の長期インターン相談やってます


500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。

LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!





著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
初心者向けコンテンツ
【リアルなクチコミから学ぶ】長期インターンのメリット6選・デメリット3選
長期インターンについて
長期インターンが就活に与える影響とは?メリット・デメリットを徹底解説
長期インターンについて
【就活が不安、、】理系×長期インターンを徹底解説!
海外長期インターンについて
~おすすめ海外長期インターン【オンライン編】~
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説
合格ノウハウ
【2023年最新版】失敗しない長期インターンの探し方はこれだ!