記事のサムネイル

【有給インターンとは】無給インターンの違いと選考応募までの流れ

 |  有給インターンについて
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは




インターンとは


インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


長期インターンと短期インターンの違い


種類は主に3点あります。

1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


長期インターンとアルバイトの違い


違いは主に3点あります。

1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。

個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。

そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



【有給インターンの選考そもそも有給インターンとは?




有給インターンに参加したいなと考えている学生はいませんか。

しかし、有給インターンについて詳しく知る機会ってあまりないですよね。

そこで、まずは有給インターンがそもそもどういうものかについて解説していきます。


有給インターンとは、学生が報酬を得ながら企業で実務体験する制度のこと


有給インターンは簡単にいうと、学生が報酬を得ながら企業で実務体験をする制度のことを指しています。

有給インターンでは、学生も社員と同様の仕事を任されます。

なので、仕事が労働とみなされ、企業に給料を支払う義務が発生するのです。



【有給インターンの選考有給インターンと無給インターンとの違いとは?




有給インターンに参加したいと思っている人の中には、給料がもらえるのがいいなと思っている方もいるでしょう。

しかし、インターンの種類は他にもあり、給料をもらえないインターンもあります。

では、給料がもらえる有給インターンと無給インターンの違いはどこにあるのでしょうか。

2つのインターンの違いについて解説していきます。


有給インターンとは、「労働」


まず、有給インターンは社員と同様の仕事を行うため、それが労働とみなされます。

有給インターンの多くは最低3ヶ月以上働くことが条件であり、半年~1年間働くことが平均です。

なので、その期間で実務に活かせるスキルや知識を身に着けることができます。

有給インターンに参加する目的の多くは、仕事への向き不向きを考えたり、実務ができるだけのスキルを習得したりすることです。

有給インターンを1年以上継続すると、やりたい仕事も1人でできるようになったり、新規事業を任されたりすることもあります。


無給インターンとは、「体験」


続いて、無給インターンは学生が企業で働くことを体験する機会です。

無給インターンの多くは1日から1週間程度の期間で行われるので、実務ができるだけのスキルをその期間で身に着けることは難しく、社員と同様の仕事を任されることはあまりありません。

なので、無給インターンは労働とはみなされず、給料は発生しないのです。

無給インターンに参加する目的の多くは、企業の雰囲気を知ったり、職種や業界への理解を深めたりすることです。



【有給インターンの選考有給インターンとアルバイトとの違いとは?




有給インターンは労働に対して給料が支払われますが、給料がもらえる点ではアルバイトと同様ですよね。

しかし、有給インターンとアルバイトには大きな違いがあります。

有給インターンでお金を稼ぎたいなと思っている方は、アルバイトとどういった点が違うのか理解しましょう。


有給インターンとは、「即戦力」確保


まず、有給インターンを実施している企業は「即戦力」を確保するために、有給インターンを行っています。

企業は、実務を任せることができる優秀な人材を欲しいと思っています。

そして、有給インターンには熱意のある優秀な学生が参加するので、彼らに即戦力になってほしいという想いがあります。

なので、社員と同様の仕事を任せたり、裁量権を与えて仕事をさせたりするのです。

したがって、有給インターンに参加するとビジネススキルが身に着いたり、専門的知識が得られたりします。


アルバイトとは、「労働力」確保


次に、アルバイトは労働力を確保することが目的です。

社員では労働力が足りない時に、働いてくれる人を募集しています。

そして、アルバイトでは社員が行う仕事とアルバイトが担当する仕事が区別されています。

なので、アルバイトはマニュアルにそって業務を進めれば問題ありません。

また、アルバイトでは有給インターンとは違い裁量権を持って働くことは難しいです。



【有給インターンの選考有給インターンの参加メリットとは?




有給インターンと無給インターンの違い、アルバイトとの違いは理解できましたか。

有給インターンがどのようなものかイメージがついてきたと思います。

そこで、ここからは有給インターンに参加するメリットを見ていきます。


「自己理解」学生のうちに「働く」の解像度が高まり、自分の適性が発見できる!


1つ目のメリットは、学生のうちに「働く」の解像度が高まり、自分の適性が発見できることです。

有給インターンに参加すると、働くことに対するイメージが具体的になり、実体験から働くことを考えられるようになります。

また、職種に就いて仕事を体験することで、自分の向き不向きが分かったり、興味関心が理解できたりします。

なので、有給インターンでは、自己理解を深められ、自分のキャリアを考えるきっかけが得られます。


「社会理解」商品開発やサービス提供の成り立ちなど、社会の仕組みが理解できる!


2つ目のメリットは、商品開発やサービス提供の成り立ちなど、社会の仕組みが理解できることです。

有給インターンでは、これまで知ることがなかった企業の繋がりや業界の特徴など社会の構造を身近で知ることができます。

また、商品がどう作られるのか、サービスはどうやって人に届くのかなど具体的に仕事も学べます。

自己理解だけでなく、社会理解もできる有給インターンは学生にとって、貴重な機会です。


「人脈」視座の高い学生やロールモデルとなる社会人に出逢える!


3つ目のメリットは、視座の高い学生やロールモデルとなる社会人に出逢えることです。

有給インターン先では、社員や経営者、インターンの同期などと出会うことができます。

就活やキャリアの相談をしたり、学業や課外活動について話し合ったりとさまざまな話題を共有できる仲間ができます。

有給インターンには視座の高い学生が集まっているので、有給インターンが終わっても助け合え、高め合える仲間となるでしょう。


「スキルアップ」給与獲得と同時に社会で必要とされる能力を鍛えられる!


4つ目のメリットは、給与獲得と同時に社会で必要とされる能力を鍛えられることです。

有給インターンでは社員と同様の仕事を任されるため、それが労働とみなされ、給料がもらえます。

実務に活かせるスキルを身に着けながら、給料をもらえる仕事は有給インターン以外にほぼないため、有給インターンはとても貴重な制度です。

スキルアップを目指しながら、実務を担当し、給料をもらいたいと思っている学生に有給インターンはベストな経験となるでしょう。


「就活準備」ESや面接の対策を通して早期から就職活動に備えられる!


5つ目のメリットは、ESや面接の対策を通して早期から就職活動に備えられることです。

有給インターンに参加する際は、有給インターン選考があります。

就活ではなく有給インターンで選考を一足先に経験することで、就活でのイメージを持つことができます。

また、有給インターン先の早期選考を受けられたり、ESや面接対策を行ってもらうこともできます。



【有給インターンの選考】有給インターンを探すのにおすすめサイトは?




有給インターンに参加したいなという気持ちは高まってきましたか。

就活より前に有給インターンに参加して選考を経験したいなと思っている方もいるでしょう。

そこで、最後におすすめの有給インターンサイトをご紹介します。


日本で唯一の長期インターン口コミサイト「Voil」


おすすめする有給インターンサイトは、「Voil」です。

「Voil」は日本で唯一の長期インターン口コミサイトです。

「Voil」では実際に有給インターンに参加した学生の口コミを見ることができます。

企業の雰囲気や具体的な仕事について知りたい方は、ぜひ口コミを見てみてください。



【有給インターンの選考】有給インターンシップを始めるには?Voil応募の流れ




有給インターンに応募するにあたって、選考に不安がある人もいるでしょう。

そこで、「Voil」のサービスを利用して、有給インターンに応募するステップをご紹介します。


有給インターン応募ステップ➀45分間の無料サポート面談


まずは、45分間の無料サポート面談を受けてください。

無料サポート面談では、自分に合った有給インターンを知ったり、ESの書き方などの選考対策を受けることができます。

有給インターンがどういうものかもっと詳しく知りたい、選考で準備しておくべきことを教えてほしいなど相談や質問がある人は、ぜひ無料サポート面談で聞いてみてくださいね。


有給インターン応募ステップ②面談後、気になる企業へESを提出


無料サポート面談のあとは、気になる企業にESを提出します。

初めてESを書く方は、無料サポート面談の際に書き方を聞いておきましょう。

また、ESを既に書いている人は、ESの添削をお願いすることをおすすめします。


有給インターン応募ステップ③ES提出後、人事の方との面接


ESを提出できたら、次は人事の方と面接を行います。

面接は緊張することもあると思いますが、有給インターンに対する想いを全力で伝えましょう。

有給インターンの選考はあらかじめ準備できることが多いので、伝えたいと思っていることを整理しておくことをおすすめします。


有給インターン応募ステップ④2週間以内に合否


面接が終わって2週間以内に合否が届きます。

合格だった方は、目的を達成できるように有給インターンに励んでください。

不合格だった方は、不合格だった理由を考えましょう。

そして、次に気になる企業へESを提出する準備に入りましょう。



【有給インターンの選考】有給インターンの選考でよく聞かれる質問とは?




有給インターン選考について、面接の準備はあらかじめできると述べました。

有給インターン選考の面接で聞かれることは予想できるので、伝えたいことをまとめておきましょう。

では、有給インターン選考でよく聞かれる質問をご紹介します。


頻出質問➀学生時代に力を入れてきたことは何ですか?


1つ目の質問は学生時代に力を入れてきたことについてです。

これはいわゆるガクチカを指します。

企業がこの質問をする意図は、あなたが困難な場面をどうやって解決しようとしたのかという過程を知りたいからです。

なので、ガクチカは必ずしも結果が成功である必要はありません。

課題とぶつかった時に、どのような解決方法を考えたのか、どうそれを実行したのかが重要です。

したがって、この質問に回答する際はまず力を入れてきたことについて結論を解決に述べましょう。

そして、その中で大変だったことを取り上げ、どうやって乗り越えたのかを伝えましょう。


頻出質問②自身の強み・弱みについて教えてください。


2つ目の質問は、自分の強みと弱みについてです。

企業がこれを質問する意図は、自己理解ができているかを図るためです。

また、強みをどこで発揮したいのか、弱みをどうやって克服していくのかを考えらえているかも見られています。

そのため、回答する際は強みと弱みが現れているエピソードを取り上げ、強みを有給インターンのどこで活かしたいのかを述べましょう。


頻出質問③志望動機を教えてください。


3つ目の質問は、志望動機についてです。

企業がこの質問をする理由は、なぜ多くの企業がある中で自社を選んだのかという理由を知りたいからです。

また、学生の興味関心や原体験についても聞きたいと思っています。

なので、回答する際はその企業を選んだ理由を簡潔に伝えましょう。

そして、有給インターンで何をしたいのか、どんなことを学びたいのかという目的も述べてください。



長期インターンを探している方へ




Voilとは


Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。

500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


無料の長期インターン相談やってます


500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!

面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!


著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
お悩み相談
【いまさら聞けない】長期インターンの給料事情と103万の壁
業界・職種特集
【5分でまるわかり】カード業界長期インターンの職種や業界動向、適性のある人物まで一挙紹介!
タイプ別おすすめ
地方学生が長期インターンをするメリット・デメリットと、探し方について解説!
海外長期インターンについて
~おすすめ海外長期インターン【オンライン編】~
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ないです。】正しい始め方を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説
合格ノウハウ
【2023年最新版】失敗しない長期インターンの探し方はこれだ!