ゲーム業界での長期インターンは専門的なスキルが必要となるため、難易度は高めですが、その分他にはない経験ができることは間違いないでしょう。
今回はそんなゲーム業界の長期インターンに興味がある方に、どんな種類があるのか、そしておすすめの企業をご紹介します。
ゲーム業界での長期インターンといっても、具体的に何をやるのかイメージがつかない方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、長期インターンで募集されることがある職種を3つご紹介致します。
最初にご紹介するのは、プランナーです。
こちらは、ゲームのアイデアを考え、企画書にまとめる仕事です。
企画職や、ゲームクリエイターとも言えます。
創造性や、発想力が必要なのはもちろん、自分が考えたことを言語化し、企画書にまとめるスキルも必要になります。
次にご紹介するのが、デザイナーです。
デザイナーは、プランナーから上がってきた企画書をもとに、キャラクターやゲーム全体の背景などをCG等をもとに作成します。
デザイナーはプランナーやエンジニアなど多くの職種とコミュニケーションをとるので、コミュニケーション力が特に必要でしょう。
また、ユーザーが直感的にわかるようなデザインを設計しなければいけないため、センスも重要です。
デザイナー職での長期インターンを考える場合は、事前にポートフォリオ等を作成することをおすすめします。
最後ご紹介するのは、開発部分をするエンジニアです。
こちらは、ゲームを実際に制作するお仕事です。
開発のためのプログラミング言語の習得はもちろん、デザイナー同様コミュニケーション能力もある程度必要です。
こちらも応募する際に、ポートフォリオや実務経験などを問われることが多いため、独学やスクールに通うなどして事前に言語を習得しておくことをおすすめします。
次に、有名なゲーム会社で長期インターンを募集している企業を3つご紹介します。
1つ目にご紹介するのが、任天堂の長期インターンです。
余談ですが、任天堂はもともと花札の会社だったそうです。
今回は、Webアプリケーションでの開発で募集がかかっていました。
応募条件に、Webサービス開発の経験と、Gitの基本操作が必須です。
また、京都のオフィスに通える方を募集しているので、関西の方でないと厳しいかもしれません。
詳しくはこちらを御覧ください
次にご紹介するのが、GREEの長期インターンです。
GREEは2004年に設立されたばかりの会社ですが、数々のヒット作を生み出してきていますね。
GREEはゲーム事業以外にもメディア事業や広告事業も展開しています。
最近ではメタバース事業に参入し、話題になっていました。
募集要項では、エンジニア・ビジネス/プランナー・デザイナーでそれぞれ募集していました。
詳しくはこちらを御覧ください。
最後にご紹介するのが、コロプラの長期インターンです。
白猫系や黒猫系は皆さん一度はプレイしたこともあるのではないでしょうか。
最近では、VR事業等にも力を入れているようです。
募集職種は、配信スイッチャーとシナリオライターでの募集をしていました。
ただ、募集要件が週40時間以上とかなりきつそうなので、休学等をしないと厳しいかもしれません。
詳しくはこちらをご覧ください。
Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!
500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!
「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!