学校 | 関西大学 |
---|---|
学年 | 大学2年生 |
職種 | プログラミング教師 |
インターン経験 | 未経験 |
株式会社LITALICOの長期インターン体験記です。
今回はLITALICOのインターン生にインターン先の魅力や、インターンを始めたきっかけを聞いてみました!
教育に興味がある人や、将来教師になりたい人は必見の体験記です。
インターン生のやりたいことと、企業のビジョンがマッチしているとても良い例なので是非読んでみましょう!
ボランティアで大阪の高校3校に情報と探求の時間の授業をしています。その活動を通して自分が作った資料や授業内容をいろんな視点を得られたと思います。また、ボランティア活動では自分だけでなく他の人と協力して進めるということもできるようになりました。
高校教師になるか教育系に進もうと考えています。また障がいがある方への支援ができるような業界も考えています。多くの人や子どもに支援や教育を通してその人自身の可能性を広げられるような活動をしていきたいです。
教育系志望ということと情報系の学部なのでそれを活かせられる場があると感じたからです。またLITALICOの理念に共感し、少しでも障がいという社会の壁をなくしていきたいと思ったからです。
幼稚園から高校生までのお子様に対して、ScratchやUnityなどプログラミングツールを使いプログラミングに必要な論理的思考をゲーム作りを通して教えています。
全ての人が優しく向上心に溢れていて、自分がしたいと思ったことをその場でプロジェクトとして実行できたり気軽に相談ができるので向上心を持ち続け、楽しく仕事ができます。
オンラインで教えるということもあり、インターネット環境の有無や指差しでの指示ができないのでものの伝え方に苦労することがあります。そのお子様がどれだけパソコンを扱えるかなども質問や何気ない動作から読み取り授業を計画していかなければならないところが大変だと感じます。
企画を考えたり思ったりするだけでなく行動に移していき、結果分析して次のアクションを起こしていくなどの行動力を身につけ一つのことに対して熱心に持続できるようになりたいです。
LITALICOの募集はこちら:https://voil-intern.com/offers/618
友達がしていたので、焦って自分もしなければと思いしました。また自分の大学生活がバイトだけで終わるのも充実感がないと感じて長期のインターンで自分を成長させたいと思いました。
物事に積極的に取り組みことができるようになり、高校に出向いて授業ができたりその延長線上で自分の大学でない大学で授業をさせてもらえる機会をいただきました。行動力が身につき、コミュニケーションがついたところが成長したなと感じます。
土曜日と日曜日の出社も可能なので平日は学校へ行き休日はインターンとしているので両立はできています。インターンから受けた刺激を学校で生かす場面もあり、とてもいい経験をしていると感じています。
私の話にまとまりがなかったり、自分のしたいことを明確に伝えきれなかったとしても話の内容から私のしたいことを汲み取って適切な企業を紹介してくれました。そのおかげで企業選びだけでなく自分のしたいことを明確に持てるようになりました。