記事のサムネイル

【今すぐできる】内定直結の長期インターンとは?

 |  長期インターンについて
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは?




長期インターンとは、報酬を得ながら就業体験を行う学生向けの長期間インターンシップを指します。
長期間インターンでは、実務経験のない学生であっても社員と同様の仕事を任されます。
そして、その仕事が労働とみなされることで、企業に報酬を支払う義務が発生し、学生は給与をもらうことができます。
 


内定直結の長期インターンに参加するメリットとは?




内定に直結する長期インターンへの参加を考えている学生がいると思います。
就活を控えている学生にとって、内定直結は魅力的ですよね。
そこで、ここからは内定直結の長期インターンへ参加するメリットについて解説していきます。
内定直結の長期インターンに参加するメリットは、入社前から会社を知ることができ、1年目から活躍できるチャンスがあることです。
企業研究だけでは会社を深く知ることは難しいため、実際にその会社で働いて雰囲気や人間関係を知れることは大きなメリットと言えます。
それから、新入社員は通常研修を受けながら業務に携わりますが、長期インターン経験者は学生時代に実務経験を積んでいるため、研修をスキップして一人前の状態でスタートを切ることができます。



内定直結の長期インターンに参加するデメリットとは?




就活を控えている学生なら、内定直結の長期インターンはメリットばかりだと考えていると思います。
しかし、メリットの多い内定直結の長期インターンにもデメリットはあります。
内定直結の長期インターンに参加するデメリットには、他の企業を知らないまま入社してしまったり、内定が辞退しづらかったりすることが挙げられます。
内定直結の長期インターンは、優秀な学生に早期から内定を出すことが企業の目的なので、他の業界や企業を見ることなく入社が決まってしまう場合があります。
また、内定直結の長期インターンでもらった内定は、辞退することはできますが、お世話になった社員を思うと気が引けてしまうことも多いです。


内定直結の長期インターンに参加してもほかの企業の選考を受けてもいいか?




内定直結の長期インターンに参加することを検討している人は、その企業しか選考を受けられないのではないかと心配していると思います。
内定直結の長期インターンに参加した場合、他の企業の選考を受けられるのか気になりますよね。
結論、内定直結の長期インターンに参加していても、他の企業の選考を受けることに問題はありません。

もちろん、内定直結の長期インターンでもらった内定を辞退することもできます。
しかし、内定直結の長期インターンと他の企業のインターンや選考を同時進行することは簡単なことではありません。
スケジュールに漏れのないよう、自己管理を徹底して就活を進めましょう。


内定直結の長期インターンに参加する前に確認したいポイント




内定直結の長期インターンでは早期に内定を承諾したり、他の企業の選考を受ける余裕がなかったりといったデメリットもあります。
そのため、「就活に有利だから」「内定がもらえるから」といった安易な考えでの参加はおすすめできません。
したがって、内定直結の長期インターンに参加する際は、その企業をよく理解し、なぜ内定直結の長期インターンに参加するのかといった理由を具体的に持つことが大切です。
やりたいことや身に着けたいスキルなどを理解し、それが長期インターン先で実現できるのかよく考えましょう。
企業理解と自己分析ができていると企業とのミスマッチを防ぐことができ、結果的に内定直結の長期インターン先で働くことができます。


長期インターンを始めるのはいつから?




ここまでの解説で、内定直結の長期インターンへの参加を考え始めた人がいると思います。
しかし、まとまった時間を確保することは難しいので、いつから長期インターンを始めようか悩んでいませんか。
結論、長期インターンはできるだけ早くから始めることが望ましいです。
早いうちから始めると、長期インターンを継続できる時間が長くなり、スキルを身に着けたり、やりたい仕事に挑戦したりすることができます。
また、1社目の長期インターン先が合わなかったとしても、2社目で働ける期間があるので、余裕が持てます。
長期インターンに参加したいと思っている人は、授業との兼ね合いもありますが、できるだけ早くから参加することをおすすめします。



まとめ




今回は、内定直結の長期インターンのメリットやデメリットを解説してきました。
内定直結の長期インターンでは、入社目に会社を知ることができ、1年目から活躍できるチャンスがあります。
しかし、他の企業を知ることなく入社してしまったり、内定が辞退しづらかったりといったデメリットもあることを覚えておきましょう。
内定直結の長期インターンに参加しようとしている人は、ミスマッチを防ぐためにも、企業理解と自己分析を進めてください。
著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
タイプ別おすすめ
会議での成功を実現する!初心者が実践すべき基本戦略
長期インターンに関する知っておきたい知識
長期インターンの交通費は支給?定期って作れるの?知っておきたい交通費問題を解説!
業界・職種特集
【初心者向け】5分でわかるコンサル業界の長期インターンシップ
長期インターン体験記
株式会社日本クラウドキャピタル(JCC)の長期インターン体験記③
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ないです。】正しい始め方を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説
合格ノウハウ
【2023年最新版】失敗しない長期インターンの探し方はこれだ!