記事のサムネイル

【就活生必見】有給インターンをガクチカで話したい!書き方のポイントとは?

 |  有給インターンについて
目次 CONTENTS
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
監修者
監修者画像
栗田頌久
株式会社Flamers Voil事業責任者
大学卒業後は就職せずに独立。
上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

長期インターンとは




インターンとは


インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


長期インターンと短期インターンの違い


種類は主に3点あります。

1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


長期インターンとアルバイトの違い


違いは主に3点あります。

1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



そもそも「ガクチカ」とは?




就活の際、「ガクチカ」をESで書いたり、面接で話したりしますよね。

「ガクチカ」と何気なく口にしますが、「ガクチカ」がどういうものか理解していますか。

まずは、そもそも「ガクチカ」がどういうものかを確認していきます。


ガクチカ=学生時代に力を入れて頑張ったこと


ガクチカとは、簡単にいうと学生時代に力を入れて頑張ったことを指します。

なので、ガクチカは「学生時代」の「ガク」と、「力を入れて頑張ったこと」の「チカ」を取ってできた言葉です。

そして、学生時代とは主に大学生時代のことを指します。

高校生や中学生の時のエピソードを取り上げることはダメではないですが、できれば大学生時代のエピソードを話しましょう。

また、ガクチカは頑張ったことを指すので、必ずしも成功しているエピソードでなくても問題ありません。


自己PRとは似て非なるもの


ガクチカはよく自己PRと混同されやすいです。

しかし、ガクチカと自己PRは似て非なるものと言えます。

自己PRは自分の強みや得意なことをアピールすることを指すので、ガクチカと勘違いしないようにしましょう。

また、ガクチカと自己PRの両方を聞かれた際は、聞く側が分かりやすいようにそれぞれ違うエピソードを取り上げることをおすすめします。



ガクチカで有給インターンについて話すことはOK?




ガクチカがどういうものか理解できましたか。

有給インターンを経験した人は、ガクチカで有給インターンについて話そうかなと思っている人もいるでしょう。

果たして、ガクチカで有給インターンをエピソードに上げることは可能なのでしょうか。


伝え方によっては、有給インターンは武器になる!


結論、有給インターンのことをガクチカとして話すことは可能です。

伝え方によっては、有給インターンの経験は武器となります。

有給インターン経験をガクチカとして話す際は、有給インターンでの課題をどう解決しようとしたのかという過程を話しましょう。

また、課題解決の中で学んだことや得たことも伝えてください。



ガクチカで有給インターンについて話すときのポイントは?




有給インターンについてガクチカとして話す際、どんなことに気を付ければよいのでしょうか。

有給インターン経験を武器にするためには、ただ参加したことを伝えればよいというわけではありません。

なので、ここでは有給インターンをガクチカで話す際のポイントを解説します。


ポイント①有給インターンの目的を明確にしよう


1つ目のポイントは、有給インターンの目的を明確にすることです。

数ある選択肢の中からインターンを選択し、中でも有給インターンに参加した理由を伝えましょう。

また、参加目的を達成するためにどうしたのか、達成できたのかなども話してください。

目的が明確でないと、なぜ参加したのかという動機が伝わらないので、ガクチカの最初で話すようにしましょう。


ポイント②有給インターンで学んだことを定量的に分析しよう


2つ目のポイントは、有給インターンで学んだことを定量的に分析することです。

有給インターンで身に付いた知識やスキル、初めて知ったことなどがありますよね。

それらを具体的に伝えるために、ぜひ数字ベースで学んだことを整理してみてください。

有給インターンの情景が初めて聞いた人にも伝わるようにすることが重要です。


ポイント③有給インターンで学んだことをどう社会で活かせるかを考えよう


3つ目のポイントは、有給インターンで学んだことをどう社会で活かせるかを考えることです。

有給インターンに参加した方は、たくさんのことを学び、スキルを得たと思います。

それらをどうやって仕事に活かすのか、どのような場面で活かせそうなのかを伝えましょう。

企業のビジョンや就きたい職種に合っているとなお良いです。



有給インターンについて話すときのガクチカの構成は?




有給インターンについて話す際のポイントは理解できましたか。

続いては、有給インターンについて話す時のガクチカの構成を解説していきます。

どうやってガクチカを書くべきか悩んでいる人は、参考にしてみてください。


書き方➀「結論」どんなインターンを行っていたのか「結論」を端的に述べる


まず、ガクチカの最初には結論を書きます。

結論とは、どんな有給インターンに参加していたのかということです。

結論は簡潔にまとめることが重要なので、初めて文章を読んだ人にもどんな内容の有給インターンかが伝わるように端的に書きましょう。


書き方②「動機」そのインターンを始めた「背景」や「動機」を述べる


結論の次に、インターンを始めた動機を述べます。

動機とは、なぜ有給インターンに参加しようと思ったのか、なぜその企業を選んだのかという理由です。

過去の原体験があるが関係している方は、そのことについても書くことをおすすめします。


書き方③「課題」そのインターンの中で「大変だったこと」を述べる


動機を書いたら、インターンでの課題を書きます。

課題とは、有給インターンで大変だったことを指します。

スキルを身に着けるのに苦労した、想像と違って準備が難しかったなど、自分にとって壁となった出来事を書きましょう。

課題は抽象的なものでなく具体的なものを書くことが重要です。


書き方④「施策」その大変だったことを「どう乗り越えたのか」を述べる


続いては、課題に対する施策を書きます。

施策とは、大変だったことをどうやって乗り越えたのかということです。

課題を解決するために行なったこと、工夫したことを述べましょう。

たとえ失敗したとしても、課題解決に取り組んだという過程が重要になります。


書き方⑤「結果」そのインターンに取り組んだ「結果」どうだったのかを述べる


施策を書いたら、有給インターンでの結果を述べます。

結果とは、有給インターンに参加した結果どうだったのかということです。

課題は解決できたのか、目的は達成できたのかなどこれまで取り組んだエピソードの行方をまとめましょう。


書き方⑥「学び」そのインターンを通して「学んだこと」を述べる


最後には、有給インターンでの学びを書きます。

有給インターンを通して学んだこと、得たことを述べてください。

そして、それらをどういった仕事に活かしたいのか、どんな場面で活かせそうなのかも忘れずに書きましょう。



有給インターンについて話すときの注意点は?




ここまでガクチカで有給インターンについて話す際のポイントや構成を解説してきました。

ガクチカで有給インターンについて話す際のイメージはできましたか。

最後に、有給インターンをエピソードに取り上げる際の注意点を解説します。


注意点①なぜそのインターン先に就職しないかを明確にする


まず、なぜ有給インターン先企業に就職しないのかを明確にしましょう。

たくさんのことを学び、長い期間働いてきた企業について話すと、企業の方はなぜその有給インターン先企業には就職しないのかと疑問に思います。

そのため、新しくやりたい仕事が違うから、有給インターン先とは違う業界で働いてみたいからなど、有給インターン先に就職せず、違う企業に就職したい理由を話せるようにしておきましょう。


注意点②定性的に話すことは避け、できるだけ定量的に話す


次に、定性的に話すことは避けて、できるだけ定量的に話すようにしましょう。

有給インターンに参加していない人にとって、有給インターンの状況を考えることは難しいです。

なので、間違った解釈をされないように、エピソードは具体的かつ数字的に話すことが重要です。

情景を思い浮かべてもらうためにも、5W1Hを意識して話すことをおすすめします。


注意点③「何を学んだのか」をわかりやすく伝える


最後に、有給インターンで何を学んだのかを分かりやすく伝えるようにしましょう。

有給インターンに参加したということだけでは何を経験したのか伝わりません。

また、他の就活生と差別化を図ることも難しいです。

何を学び、どんなスキルを得て、それらをどうやって活かすのかということを論理立てて話せるようにしておきましょう。



長期インターンを探している方へ




Voilとは


Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。

500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


無料の長期インターン相談やってます


500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!

面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!



著者
著者画像
児玉さりな
フリーランス(Webライター)
大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。
学生時代には海外インターンも経験。
22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。
応募前に相談したい方へ!
Voilの運営メンバーが徹底サポートします
長期インターン相談
・オンライン無料面談
・企業の紹介
・長期インターンって?
・ES、面接対策
おすすめ記事
長期インターンについて
【例文付き】長期インターンの合否連絡どう返す?知っておきたい3つのポイント
長期インターン体験記
【長期インターン体験記】アイザック株式会社のインターン体験記
タイプ別おすすめ
【福岡勢必見】福岡での長期インターンの探し方
合格ノウハウ
【例文あり】履歴書で差をつける!有給インターンで目に留まる履歴書を作成するポイント
人気の記事ランキング
合格ノウハウ
【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由を徹底解説!
長期インターンについて
【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
お悩み相談
無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説
合格ノウハウ
【2023年最新版】失敗しない長期インターンの探し方はこれだ!