インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。
目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。
種類は主に3点あります。
1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解
2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう
3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする
違いは主に3点あります。
1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。
一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。
2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。
一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。
3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。
一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。
海外長期インターンに参加したいと思っても、求人探しがなかなか大変ですよね。
また、新型コロナウイルスの影響もあり、現地への渡航に不安を感じている方も多いと思います。
そこで、今回はオンラインで参加できる海外長期インターンを探せるサイトをご紹介していきます。
海外長期インターンに参加したいけれど、渡航が心配な方はぜひオンラインで参加できる求人を見つけてみましょう。
まず1つ目におすすめするサイトは「Lighthouse Career Encourage USA」です。
「Lighthouse Career Encourage USA」は、アメリカ、特にロサンゼルスでのオンラインインターン求人を掲載しているサイトです。
スタッフのサポートも手厚いため、初めての海外長期インターンでの心配はいりません。
また、海外長期インターンに参加した人の経験談を知ることもできるので、疑問を解消することができます。
さらに、アメリカで長期インターンをするにあたり、英語力に不安がある方は英語を学ぶことも可能です。
アメリカでの長期インターンを検討している方は、ぜひ「Lighthouse Career Encourage USA」からオンラインインターンを探してみてください。
続いて2つ目におすすめするサイトは「Tiger Mov」です。
「Tiger Mov」は、世界中のオンラインインターン求人を掲載しているサイトです。
「Tiger Mov」では、働く期間、対象の国、やりたいことなどからインターン求人を検索することができます。
また、気になった求人があれば、「Tiger Mov」のサイトから応募することが可能なので、面倒な手続きも必要ありません。
さらに、南米やアフリカなどなかなかインターン求人が見つからない国のオンラインインターンも見つけることができます。
マイナーな国でオンラインインターンしたい方や、対象の国が定まっていない方はぜひ「Tiger Mov」で希望の求人を見つけてみてください。
最後3つ目におすすめするサイトは「World Unite」です。
「World Unite」は、海外企業でオンラインでインターンシップができるプログラムを提供しているサイトです。
「World Unite」には、インド・タンザニア・南アフリカ・ニカラグア・ボリビア・エクアドル・アイルランド・イスラエル・中国のオンラインインターン求人が掲載されています。
また、「World Unite」では、オンラインインターン中のサポートだけでなく、面接時や終了後のサポートも充実しています。
なので、初めての海外長期インターンでも安心して参加することができます。
気になる国がある方は、ぜひ「World Unite」から求人探しをしてみてください。
新型コロナウイルスの影響によってオンラインインターンへの参加者が増えてきています。
しかし、オンラインとオフラインではそれぞれメリットとデメリットがありますよね。
長期間のインターンをするからには、できる限りメリットを得たいと思います。
そこで、ここからは海外オンライン長期インターンに参加するメリットをご紹介していきます。
まずはじめに語学スキルが向上することがメリットして挙げられます。
オンラインとは言っても、働く上では語学スキルが必須です。
なので、現地に行かなくても、電話やメールでのやり取り・現地とのミーティングなどでは日常的に英語やその他の言語に触れることになります。
そのため、オンラインであってもビジネスを行う上で最低限必要な語学スキルは身に着けられるでしょう。
しかし、日本からの参加となるため、語学スキルに自信が無い方は自分から積極的に学びにいかないとハードルは低くなりません。
なので、オンラインで参加する方は、インターン以外でも英語やその他の言語に触れる機会を作ることをおすすめします。
続いて、グローバル人材への成長ができる点もオンライン海外長期インターンに参加するメリットの1つです。
海外での経験を若いうちから積んでおくことで、さまざまな価値観に触れることができます。
また、日本とは違った環境に慣れることで、将来海外で働く時のハードルも低くなります。
グローバル化は日々進んでいるため、世界を股にかけて働く可能性も高いです。
従って、将来を見据えると学生のうちに海外で働いた経験があると、経験が無い人と比べて大きな差を付けることができるでしょう。
なので、将来は海外で働きたい、外資系企業で働きたいと思っている方はぜひオンライン海外インターンに参加してみましょう。
最後に、キャリアアップへ直結できることも、オンライン海外インターンに参加するメリットと言えます。
語学力はもちろん、その国ならではの考え方を知っていると、経験が無い人を比較して一歩先に進めます。
さらに、実務経験を積むことで、ビジネススキルも身につきます。
海外での経験とビジネススキルの習得を合わせ持っている学生は非常に少ないです。
なので、オンライン海外長期インターンの経験はキャリアアップに影響すると言うことができます。
興味のある分野や、将来働きたい国がある方は、ぜひ学生のうちにインターンに参加しましょう。
さて、海外オンライン長期インターンにはもちろんデメリットも存在します。
デメリットはできれば知りたくないと思いますが、メリットに繋げるためにもデメリットの理解は必要不可欠です。
デメリットも踏まえたうえで、気持ちよくオンラインインターンに参加できるようにしましょう。
それでは、デメリットを解説していきます。
まず第一に、時差によって生活リズムが乱れるおそれがあることを理解しておきましょう。
オンラインインターン先の国よっては、日本との時差がある場合があります。
2~3時間であれば、大きな問題はありませんが、時差が6時間を超えると生活リズムが乱れてしまいます。
また、昼夜逆転になってしまうと、学業との両立にも影響してきてしまうかもしれません。
なので、自分の生活リズムを考慮したうえで、オンラインインターン先の国を選択しましょう。
オンラインインターンによっては、時差を気にすることなく、日本時間で働けるところもあるので、時差が心配な方は働く時間を詳しく聞くことをおすすめします。
続いて、オンラインインターンならではのデメリットとして、プライベートとの境界線がなくなることが挙げられます。
オンラインインターンは会社に出社することなく、自宅に居ながら働ける点がメリットです。
しかし、仕事とプライベートの区別がつきにくく、だらだらと仕事をしてしまう点がデメリットとも言えます。
なので、切り替えが苦手な方、自宅では集中できない方にはオンラインインターンはあまりおすすめできません。
オンラインインターンに参加する方は、ずるずると仕事の時間が伸びないように、時間配分をきっちり決めて参加しましょう。
最後に、サイバー攻撃の危険性がある点がデメリットと言えます。
オンラインインターンに参加すると、海外とのやり取りが多くなります。
そのため、インターネットを使用するうえで、サイバー攻撃に遭うリスクが高まります。
従って、ウイルスチェックを頻繁にしたり、防御アプリなどを使ったりすることがおすすめです。
また、送られてきたURLをむやみに開かないことや、海外のサイトへアクセスしないことを心がけてください。
さて、ここまでの解説でオンライン海外長期インターンへの参加意欲が高まってきた方もいるでしょう。
しかし、初めての海外長期インターンだと不安なことがたくさんあると思います。
そこで、オンラインインターンへの参加を希望している方に向けて、長期インターンを始める前にやっておくべきことを解説します。
オンラインインターンへの参加を検討している方は、応募する前にまず以下のことを確認してみてください。
まず最初に、長期インターンに参加できる時間があるかを確認しましょう。
長期インターンは3ヶ月以上働くことが一般的です。
また、週3日、4~6時間が働く時間の平均値です。
オンラインインターン先によって、働く時間は違いますが、募集要項に掲載されている勤務時間で働けるかを把握しておきましょう。
また、オンラインインターンが始まると、学業の次にオンラインインターンが優先となります。
なので、遊ぶ時間やその他の活動に十分な時間が割けなくなることを理解しておく必要があります。
次に、長期インターンに参加したいと思ったら、参加目的を定めましょう。
なぜ長期インターンに参加したいのか、なぜその企業のインターンなのか、インターンで何を学びたいのかなどを明確に考えることが重要です。
仮に、参加目的を持たないまま、もしくはあいまいなまま参加してしまうと、途中で困難な壁にぶつかった時に辞めたくなってしまいます。
しかし、参加目的を持っていると、そのゴールに向かって踏ん張ることができます。
長期インターンを継続するためにも、目標を達成するためにも、参加目的は明確にしておきましょう。
また、参加目的は長期インターン選考でも問われることなので、考えておいて損はないです。
Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。
500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!
500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!
面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!
「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!
職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!