• 記事のサムネイル

    【バックレてしまった…】長期インターンを無断欠席した場合の影響と対処法を解説

     |  長期インターンに関する知っておきたい知識
    目次 CONTENTS
    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
    監修者
    監修者画像
    栗田頌久
    株式会社Flamers Voil事業責任者
    大学卒業後は就職せずに独立。
    上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
    その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
    2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

    そもそも長期インターンとは?




    長期インターンとは、学生が企業でビジネススキルを身に付けながら、実務経験を積めるインターンを指します。

    長期インターンでは、学生も社員と同様の仕事を担当します。

    そして、その仕事が労働とみなされることで、学生も企業から給与をもらうことができます。

    そのため、長期インターンは有給インターンと呼ばれる場合があります。



    長期インターンで無断欠席は避けよう


    体調不調や大学の予定などで、急に長期インターンを休まなければならないときがあると思います。

    多忙なときに休んでしまうと申し訳ない気持ちになりますよね。

    そんなときでも、長期インターンを休むときは必ず連絡をしましょう。

    無断欠席をしてしまうと業務が滞るだけでなく、安否を心配されてしまいます。

    遅刻や寝坊などの理由で欠席する場合、もし出勤時間に間に合わなくても一言連絡をいれてください。



    長期インターンで無断欠席してしまったときはどうする?




    「長期インターンのシフトを忘れていた」「寝坊してしまった」など誰しもミスはあります。

    出勤時間までに連絡ができていないと焦りますよね。

    そこで、ここでは長期インターンを無断欠席してしまったときの対処法を解説します。


    すぐさま電話で謝罪をする


    まず、長期インターンを無断欠席してしまったことに気づいたら、その時点ですぐさま電話をかけましょう。

    正直に無断欠席してしまった理由を述べ、謝罪することが大切です。

    どんな理由であれ嘘をついてごまかし、後でバレてしまうことはよくないため、誠意を持って話します。

    また、今から出勤できる状態であれば、速やかに出勤するとよいでしょう。


    電話ができない場合は最低限メールで連絡を


    電話ができない場合や繋がらないときは、メールで連絡します。

    メールの文章には、無断欠席してしまったことに対する謝罪とその理由を簡潔に書きましょう。

    また、メンターや担当者がメールに気づかない場合もあるため、社内共通のアドレスに送るといいでしょう。

    メールを送った後、電話ができる状況になったら、電話で再度謝罪することが望ましいです。


    そのまま音信不通になるのは絶対にNG


    理由は何であれ、長期インターンを無断欠席してしまった後に音信不通になってしまうことだけは避けましょう。

    出勤しなかったことはもちろんですが、安否もわからないまま連絡できない状況になるのは絶対にNGです。

    なぜなら、業務の進捗はもちろん、行方を探さなければならなくなるからです。

    大げさに思うかもしれませんが、音信不通が続くと警察沙汰になる場合もあります。

    自分に非がある理由での無断欠席だったとしても、連絡だけはしましょう。



    長期インターンを無断欠席をするよくある原因と対処法




    長期インターンを無断欠席するなんてことはないと思っている人もいるかもしれません。

    しかし、思わぬ理由で出勤できず、連絡も忘れてしまう場合があります。

    ここでは、長期インターンを無断欠席するときのよくある原因とその対処法を見ていきます。


    スケジュールが漏れており意図せず無断欠席になってしまった


    シフトが正しく把握できておらず、スケジュール漏れをしている場合、無断欠席する可能性があります。

    スマホのカレンダーやスケジュール帳にシフトが記入されていないと、うっかりミスをしてしまう人が多いからです。

    長期インターンのシフトが出たら、間違いなく出勤日を自分のスケジュールに追加しましょう。

    スケジュール漏れを防ぐには、次の出勤日を確認してから退社することがおすすめですよ。


    体調不良などで連絡が取れる状況ではなかった


    急な体調不調で連絡を取れる元気がない場合もあります。

    高熱が出たり、病院に行っていたりすると連絡することを忘れてしまいますよね。

    そんなときは、遅れてでもいいので、後から連絡を入れましょう。

    また、同居している家族がいる人は代わりに連絡してもらったり、気軽に連絡を取れる同期などに一言伝えておくといいでしょう。

    体調不調の兆候があるときや、病気が続いているときはメンターや上司に相談しておくといいですね。


    インターンのやる気がなく「まぁいっか」で無断欠席をした


    長期インターンを継続していくと、新鮮な気持ちがなくなり、やる気がなくなってしまう可能性があります。

    「まあいっか」というなんとなくの気持ちで無断欠席したときは、今後の長期インターンについてメンターや上司とよく相談するといいでしょう。

    やる気がないと、仕事に対する責任が薄れてしまいミスを繰り返す恐れがあるからです。

    また、業務が合っていないと継続していくことが難しいので、場合によっては職種を変更しなくてはいけません。

    勤務状況を改善できるように、面談する時間を作ってもらいましょう。



    長期インターンで無断欠席をするとどうなる?




    長期インターンの出勤に気を付けていても、やむを得ず欠席してしまう場合があることがわかったと思います。

    もし、長期インターンを無断欠席してしまったらどうなるのでしょうか。

    後から連絡したところで、どうにもならないと思っている人もいるでしょう。

    そこで、ここでは長期インターンを無断欠席するとどうなるのかについて解説します。


    信頼残高が減る


    第一に、無断欠席をすると信頼度が下がってしまいます。

    交通事故や病気など、本人が連絡を取れない状況を除いて、ほとんどが自己責任です。

    そのため、どんな理由であれ連絡なしに長期インターンを欠席するとその人に対する信頼は減ってしまいます。

    「携帯の充電がなかった」「携帯を家に忘れた」「体調が悪かった」など、いかなる理由でも必ず連絡をしましょう。

    そして、これ以上信頼残高を減らさないためには、正直に理由を伝え、謝罪することが大切です。


    繰り返すと採用に影響することも


    長期インターンを何度も無断欠席すると、その後の採用に影響する恐れがあります。

    なぜなら、「仕事に責任がない」「シフトを把握できていない」と思われてしまうからです。

    自分の業務に責任を持って働けない人は、積極的に採用できませんよね。

    長期インターン先はもちろん、就職を考えている人は採用試験に響かないように無断欠席は避けましょう。


    さらに出勤しにくくなる


    無断欠席をしてしまうと、恥ずかしさや申し訳なさから出勤しづらくなってしまいます。

    シフトを忘れていた場合や、体調不調で連絡できなかった場合は自己責任なので、しっかりしていない人だと思われてしまうと考える人もいるでしょう。

    また、出勤したら直接謝罪しなくてはいけないことを考えると余計に出勤が億劫になってしまいます。

    どんな理由であれ、無断欠席をした後の出勤は気分が下がるので、無断欠席には注意が必要です。



    2回目は絶対に回避しよう


    長期インターンを無断欠席した場合、1回だけで信用度は結構下がります。

    そのため、2回目は絶対にないように注意してください。

    特に、シフトを勘違いしていた人は今後のシフトを要確認しましょう。

    また、体調不調が頻繁にある人は、その旨を伝え、急な欠席でも必ず連絡が取れるようにしておくことが重要です。



    まとめ




    今回は、長期インターンの無断欠席について解説しました。

    長期インターンはシフト制が多く、出勤日を間違える可能性は誰しもあります。

    スケジュール帳に書く時はミスがないように確認し、無断欠席をしたときはすぐに謝罪連絡をしましょう。

    また、体調不調が続いている場合や、やる気がなくなってきているときはメンターや上司との相談が必要です。

    信頼をなくさないためにも、欠席するときはどんな理由であれ必ず連絡してください。

    著者
    著者画像
    児玉 さりな
    フリーランス(Webライター)

    大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。学生時代には海外インターンも経験。22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。

    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
  • おすすめ記事
    合格ノウハウ
    良い長期インターン先の探し方・選び方には順番が大事!
    長期インターン体験記
    【長期インターン体験記】株式会社ログラスのインターン体験記
    長期インターンに関する知っておきたい知識
    【突然のクビ!?】長期インターンにおける解雇とその対処法を解説!
    就活関連
    面接官を唸らせる!印象に残る面接テクニックとは
    人気の記事ランキング
    合格ノウハウ
    【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由
    長期インターンについて
    【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
    就活関連
    【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
    お悩み相談
    無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説