• 記事のサムネイル

    【就活前の学生必見!】有給インターン先で就職できる?メリットとデメリットを紹介!

     |  就活関連
    目次 CONTENTS
    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
    監修者
    監修者画像
    栗田頌久
    株式会社Flamers Voil事業責任者
    大学卒業後は就職せずに独立。
    上京をきっかけに就職し、エンタメ業界のベンチャー企業でクリエイティブ制作のディレクターを担当。
    その後、COOの柴田に誘われVoilにキャリアアドバイザーとして参画。
    2023年6月からは事業責任者としてCAの他、法人営業や事業企画も担当。

    長期インターンとは




    インターンとは


    インターンシップとは、学生が企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。

    目的としては、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めます。


    長期インターンと短期インターンの違い


    種類は主に3点あります。

    1点目は【1Dayインターン】期間:1日 内容:企業理解

    2点目は【短期インターン】期間:数日~2週間 内容:企業から用意された課題に対してグループワークで取り組み、企業に対して調査報告を行なう

    3点目は【長期インターン】期間:6カ月~数年 内容:実際に企業で就業経験を積み、社員と同じ働き方をする


    長期インターンとアルバイトの違い


    違いは主に3点あります。

    1点目は【目的】インターンシップは、仕事の内容理解・適正理解を目的とし、自分の働きが企業から評価され、その働きに対してお金が支払われます。一方、アルバイトは、労働と時間の対価として収入を得ることが目的です。

    2点目は【得られるスキル】アルバイトは、細かなルールやマニュアルが設けられ、責務のある仕事はすべて社員が請け負います。

    一方で、インターンシップで求められている人材は「マニュアル通りに動く人材」ではなく、「自分の頭で考えて動ける」力を持った人です。

    個の力をつけることで社会に通ずるスキルを身につけます。

    3点目は【就職活動に有利】アルバイトは社員とバイトで任せられる責任が異なるため、社会人としての実務経験を積みにくいです。

    一方、インターンシップは社員同様の働き方をするため、実務経験を積みやすいです。

    そのため、インターンシップ経験者は働いたときの再現性や働く意欲が高いと見られ、内定に直結しやすい場合もあります。



    【有給インターン 就職】有給インターンは就活に有利?




    有給インターンをしようとしている方の中には、就活に繋げたいと考えている人もいると思います。

    有給インターンについて知っていくと就活に有利になるという情報も見るでしょう。

    そこで、今回は有給インターンが就活に有利になるのかということを有利になるポイントを用いて解説していきます。


    有利になるポイント①自己分析につながる


    有給インターンが就活で有利になるポイント1つ目は、自己分析につながることです。

    就活では自己分析が必要ですよね。

    しかし、就活を始めるまでに自己分析をしたことがある人は少ないと思います。

    そのため、いきなり自己分析をしても上手くいかなかったり、つまずいてしまったりするでしょう。

    ですが、有給インターンをしていると、自己分析をする機会が増えます。

    なので、就活前に自分のことを理解することができ、仕事に対する考えを深めたり、業務の向き不向きを確かめたりできます。


    有利になるポイント②基礎的な社会人マナーが身につく


    有給インターンが就活に有利になるポイント2つ目は、基礎的な社会人マナーが身につくことです。

    大半の学生はアルバイト以外で社会で働いた経験がないでしょう。

    そのため、就活前に社会人マナーを身に着けている方は少ないです。

    しかし、有給インターンでは学生も社員と同様の仕事を任されるため、社会人として必要なマナーを実務を通して身に着けることができます。


    有利になるポイント③社会人の人脈が広がる


    有給インターンが就活で有利になるポイント3つ目は、社会人の人脈が広がることです。

    学生の時は、社会人の方と出会う機会がなかなかないですよね。

    しかし、有給インターンをしていると、有給インターン先の社員さんはもちろん、社外の方との出会いが増えます。

    そのため、多くの社会人の働き方を知ることができ、自分の仕事に対する考えも深めていくことができます。



    【有給インターン 就職】インターン先から内定が出ることはあるの?




    有給インターンを継続して、有給インターン先での就職を考えている方もいるでしょう。

    しかし、有給インターン先で本当に内定がもらえるのか不安ですよね。

    そこで、ここからは有給インターン先から内定が出ることはあるのかということについて見ていきます。


    ①企業による


    まず、有給インターン先から内定が出るかどうかは、企業によります。

    なぜなら、そもそも有給インターン先企業が新卒を募集していない場合もあるからです。

    また、有給インターン生だからといって有給インターン生用の選考をするのではなく、他の就活生と同じ選考ルートで就活をする企業もあります。

    なので、有給インターン先で内定がもらえるかは企業によって異なります。

    有給インターン先で就職したいと思っている方は、有給インターン生の就職について調べてみましょう。


    ②自身の成果による


    次に、有給インターン先で内定が出るかは、自分の成果によって変わります。

    有給インターンを継続した有給インターン生に内定を出す企業はありますが、有給インターンを継続したからといって必ず内定が出るわけではありません。

    企業は有給インターンでの成果や仕事の向き不向きなどを見たうえで、内定を出すか判断しています。

    そのため、有給インターンを継続しても、仕事の成果や会社との相性などによっては内定がもらえないこともあるということを理解しておきましょう。



    【有給インターン 就職】インターン先に就職するメリットとは?




    有給インターンを継続して、有給インターン先で就職したいと思っている方がいると思います。

    せっかく有給インターン先で就職するからには、メリットがほしいですよね。

    そこで、ここからは有給インターン先に就職するメリットを解説していきます。


    メリット①他の新卒に比べてできる業務の幅が広い


    1つ目のメリットは、他の新卒に比べてできる業務の幅が広いことです。

    有給インターン生は有給インターン先での仕事を他の新卒よりも知っています。

    そのため、研修を受けて初めて仕事や会社について知る新卒と比べて、できる仕事が多いのです。


    メリット②ある程度社内環境に慣れた状態でスタートできる


    2つ目のメリットは、ある程度社内環境に慣れた状態でスタートできることです。

    有給インターン生は、これまでの有給インターンで会社で働いてきたので、会社の雰囲気を知っていたり、社員との関係ができています。

    しかし、他の新卒の方は会社に慣れることから始まります。

    したがって、有給インターン先に慣れており、余裕を持って新生活をスタートできることが大きなメリットと言えます。


    メリット③新卒1年目から活躍できる可能性が高い


    3つ目のメリットは、新卒1年目から活躍できる可能性が高いことです。

    有給インターンの経験があると、これまでの有給インターンで実務を担当できるだけのスキルが身についています。

    そのため、研修で1から仕事を覚える新卒と比べてできる仕事が多いため、活躍できるチャンスも多いのです。



    【有給インターン 就職】インターン先に就職するデメリットは?




    有給インターン先に就職するメリットは理解できましたか。

    有給インターン先に就職することにメリットがあるならデメリットも存在します。

    有給インターン先に就職する際は、メリットだけでなくデメリットも抑えておきましょう。


    デメリット①就職活動を経験せずに社会人になる人もいる


    1つ目のデメリットは、就職活動を経験せずに社会人になることです。

    企業に就職する方の大半が就活を経験して就職します。

    しかし、有給インターン先に就職する場合、就活をせずに内定がもらえることがあります。

    その場合、将来を考えたり、自己分析をしたりせずに就職先を決めてしまう可能性があります。

    そのため、有給インターン先に就職する人は、他の就活生が行うであろう就活の準備をしてみることをおすすめします。


    デメリット②頑張ってきた分、他社に興味があっても踏み出せないことも


    2つ目はデメリットは、頑張ってきた分、他者に興味があっても踏み出せないことがあることです。

    有給インターンを継続していくと、有給インターン先に愛着を持ったり、就職するという責任を感じてしまう方もいると思います。

    そのため、有給インターン先以外の会社に関心があったり、他の仕事を知ってみたいと思ったりしても、その選択肢に踏み出せないことがあるかもしれません。

    有給インターンを継続して、内定をもらったからと言って必ずしも就職しなくてはならないというわけではないので、自分の将来をゆっくり考えてみましょう。


    デメリット③社会人になった感をあまり感じられない


    3つ目のデメリットは、社会人になった感をあまり感じられないことです。

    有給インターン先で就職すると、もともと知っている会社で働くため、新しい環境ということを感じられないかもしれません。

    また、仕事もこれまでに覚えたことなので、新しいことが少なかったり、学生が終わった感じがしなかったりと社会人になった感覚も少ないでしょう。



    【有給インターン 就職】インターン先から内定をもらうには?




    ここまでの解説で有給インターン先に就職したいと思った方もいると思います。

    しかし、本当に有給インターン先から内定をもらえるのか心配ですよね。

    そこで、ここからは有給インターン先から内定をもらうにはどうすべきかについて解説していきます。


    ポイント①まずはインターンの面接段階で可能性の有無を確認しよう


    1つ目のポイントは、インターンの面接段階で可能性の有無を確認することです。

    有給インターンの面接の際に、有給インターンを継続した場合就職できる可能性はあるのかを聞いてみましょう。

    有給インターンを続けても新卒を募集していない企業もあるため、継続したから内定がもらえる可能性があると思わないよう注意が必要です。

    また、就職の可能性を質問することで、就職への意思も伝えることができます。


    ポイント②企業が求める人物像を意識しながら働く


    2つ目のポイントは、企業が求める人物像を意識しながら働くことです。

    有給インターンを継続したからと言って、仕事の成果がなかったり、会社が求める人でなかったりすると内定がもらえないこともあります。

    そのため、内定に近づくためには、企業が求めている人に近づくことを目標としましょう。


    ポイント③成果を出す努力を怠らない


    3つ目のポイントは、成果を出す努力を怠らないことです。

    有給インターン先に就職する際は、仕事での成果を見られています。

    そのため、有給インターンでどれだけの成果を出したかが重要になります。

    したがって、有給インターン中は求められるものよりも高い成果を出すことを目標としましょう。



    【有給インターン 就職】まずは魅力に感じるインターン先を選ぼう!




    有給インターン先での就職について理解できましたか。

    有給インターン先で就職したいと思っている方は、魅力のある有給インターン先と出会うことが重要です。

    なので、まずは魅力に感じる有給インターン先探しをしましょう。


    日本で唯一の長期インターン口コミサイト「Voil」


    有給インターンを探す際、1人では自分に合った有給インターン先を見つけるのが大変ですよね。

    しかし、有給インターンに特化したエージェントを活用すると自分に合った有給インターンを見つけることができます。

    「Voil」は、日本で唯一の長期インターン口コミサイトなので、有給インターン経験のある学生のリアルな声を知ることができますよ。


    Voil活用法➀45分間の無料サポート面談


    「Voil」を使って有給インターンを探したいと思っている方に、45分間の無料サポート面談をおすすめします。

    無料サポート面談では、自分に合った有給インターン先を紹介してもらうことはもちろん、選考の対策を受けることもできます。

    初めての有給インターンで困っている方、有給インターンについて質問がある方はぜひ無料サポート面談を受けてみましょう。


    Voil活用法②経験者の口コミを読んで理解を深める


    いて、「Voil」には経験者の口コミが掲載されています。

    そのため、気になる企業がある方は有給インターンの口コミを調べて会社の雰囲気や仕事の内容を理解しましょう。

    企業のHPからでは知ることができない情報も口コミには書かれていますよ。


    Voil活用法③ES添削&面接対策で自信をつける


    最後に、有給インターン選考を受ける方は無料サポート面談でES添削や面接対策を受けて選考に対する自信をつけましょう。

    有給インターン選考は倍率が高いと言われているため、不安があると思います。

    したがって、本番の前に練習をしておくことが重要です。



    長期インターンを探している方へ




    Voilとは


    Voilは実際に働いた学生から生の声を集めた、業界唯一の口コミサービスです。

    500件以上の口コミからあなたに合った企業を見つけ、企業側と学生側のミスマッチをなくします!


    無料の長期インターン相談やってます


    500件の口コミデータをもとに、徹底的に相談にのります!面談した方限定に企業の紹介やES添削・面接のコツをお伝えします。

    LINE@や公式サイトへ気軽にご連絡ください!

    「なにから始めたらいいのかわからない」と悩みを抱えている方や「さらにレベルアップしたい」という方にすべて私たちVoilメンバーが個別面談にてあなたのキャリアに向き合います!職種、業界、特徴、企業満足度ランキング等から【あなたに最適のインターン】をご提案します!




    著者
    著者画像
    児玉 さりな
    フリーランス(Webライター)

    大学生向けメディアの運営経験で身につけたSEOライティングスキルを活かし、インターンシップや就活に関する記事の執筆を担当。学生時代には海外インターンも経験。22卒でメーカーに就職後、現在はフリーランスで活動中。

    応募前に相談したい方へ!
    Voilの運営メンバーが徹底サポートします
    長期インターン相談
    ・オンライン無料面談
    ・企業の紹介
    ・長期インターンって?
    ・ES、面接対策
  • おすすめ記事
    長期インターンについて
    卒業までに成長したい!インセンティブ制度のある企業での長期インターンがおすすめな理由
    長期インターンに関する知っておきたい知識
    【経験談有】長期インターンでついていけない?乗り越えるための5つの原因別アプローチ
    長期インターンについて
    【チームで活躍したい方必見!】長期インターンではなぜチームワークが求められる?
    就活関連
    【必見】長期インターンと就活の両立で悩んでいるあなたへ
    人気の記事ランキング
    合格ノウハウ
    【その長期インターン意味ない?】5つの辞めとけと言われる理由
    長期インターンについて
    【やめとけ】長期インターンを目的なく始めるなんて
    就活関連
    【26卒必見!】多ければいいってものじゃない!サマーインターンは何社応募すべき?
    お悩み相談
    無給の長期インターンは違法?その理由と避ける方法を解説