
インターン概要
事業内容
建設に関わる求職者と、企業をマッチングするプラットフォーム「建職バンク」を運営しています。
また、それに付随したWebメディアや、コンサルティングサービスも展開しています。
■ 「建職バンク」(https://kenshoku-bank.com/)
建職バンクは、求職者と、企業をマッチングするプラットフォームです。
私たちの生活に欠かせない住居やオフィスビルの建設、電気・水道設備の建設・管理など、住環境に関わる事業への投資額は、日本において約50兆円といわれ、製造業に次ぐ大規模産業です。
しかしながら日本における建設技能労働者は年々減少しています。約1/3が55歳以上であり、29歳以下の割合が約1割と、高齢化が深刻な課題となっています。
そのため、新規就業者を確保しつつ、労働生産性を向上させていく必要性が高まっています。
業界特化型で深く顧客を理解することで、個々に最適化されたサービスを提供し、人手不足を解消することを通して住環境の持続的発展に貢献していきます。
■ 「建職バンクコラム」(https://kenshoku-bank.com/column/)
建職バンクコラムは、建設・設備技術者に特化した専門・業界情報を発信するWebメディアです。
建設産業は、技術者にとって深い専門性が求められるものの、まだまだインターネット上に情報が整理されていない状態です。 また、太陽光やバイオマス発電所等、まだ誰も経験していない先端技術に関する専門情報の共有が求められています。
建職バンクコラムでは、これらの情報を発信し、技術者の専門性の向上に貢献していきます。
【参考記事】
・長期インターン体験記
https://voil-intern.com/articles/60
https://voil-intern.com/articles/61
https://voil-intern.com/articles/65
ミッション
■ミッション
「情報・技術プラットフォームを提供し、住環境の持続的発展に貢献する」
私たちは、「建設物を中心とした、人々の生活を形成する住環境」を事業領域としています。
住環境をとりまく変化、及び産業構造の複雑性から発生する膨大な事業機会に対して、情報提供サービスや、技術による効率化サービスを提供していきます。
募集ポジション・仕事内容
採用責任者の直下で採用戦略立案から分析、実行まで幅広く担当していただきます。
■業務内容
・採用戦略策定
・各種メディア運用
・サイト改善
・ダイレクトリクルーティング
など
■一緒に働く上司のインタビュー記事
https://www.wantedly.com/companies/archibase/post_articles/306684
■アーキベースでできること
・全般的なビジネススキルの獲得
・分析スキルの獲得
・責任者直下での業務経験
採用要件
■勤務条件
・平日9:00~18:00
・フルリモート可能
■必須要件
・目標達成にこだわるコミット力
・行動力がある方
・自ら考えて動く主体性がある方
対象学年 | 24卒以外 |
---|---|
勤務期間 | 6カ月以上 |
週の出勤 | 週合計15時間以上 |
土日の出勤 | なし |
リモート勤務 | フルリモート可 |
給与 | 時給1,113円〜 |

企業概要
企業名 | 株式会社アーキベース |
---|---|
代表者 | 岩木 亮介 |
従業員数 | 31~50人 のメンバー |
設立年月 | 2017年 8月 に設立 |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋四丁目2番1号 岩見ビル3階 |
最寄り | 飯田橋駅から徒歩5分 |
URL | https://archibase.co.jp |