株式会社プログリットの企画インターン 株式会社プログリットの企画インターン
株式会社プログリット

【第三の柱となる新規事業の0→1】上場ベンチャーで事業開発・プロダクト開発両方に挑戦できる長期インターン!

職種 新規事業企画 業界 IT / コンサル / シンクタンク
業界 IT / コンサル / シンクタンク
給与 時給1,100円〜 最寄り 有楽町駅から徒歩1分
最寄り 有楽町駅から徒歩1分
未経験者OK
週3以下OK

インターン概要

事業内容

当社は2016年9月、新卒でマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社をした代表岡田と、リクルートキャリアに入社をした副社長山碕が下記2つのことを誓い創業しました。

「日本一英語力が伸びるサービスを創ろう」
「社員が成長し続ける会社を創ろう」

設立からわずか6年で多くの実績を上げ、9校舎を展開。社員も現在約160人!

現在は、”短期集中型” で実践的な英語力を身に付けられる英語コーチングサービス『PROGRIT』を中心に事業を展開しておりますが、今後は『人✕テクノロジー』をテーマにさらなる変革をしてきます。

当社は、「英語コーチングサービス」、「サブスクリプション型英語学習サービス」を展開する2016年創業のベンチャー企業です。
英語コーチングサービスでは従来の英会話教室のように講義形式ではなく、専属コンサルタントが一人ひとりの目標と課題に応じた英語学習の独自カリキュラムを作成し、生徒の学習をフォローすることに特化しています。


サブスクリプション型英語学習サービスでは昨今注目されているシャドーイングというトレーニングに特化したサービスで独自のポジションを展開しています。
応用言語学や行動学などの理論を土台として、人によるサポートとテクノロジーを掛け合わせたサービス・プロダクトを開発することに強みを持っています。
”世界で自由に活躍できる人を増やす”をミッションとして、日本の英語業界を変え日本人の可能性を引き出し、世の中に貢献していきます。

--
我々は『世界で自由に活躍できる人を増やす』というミッションのもと、以下5つのバリューを大切にしています。

【FIVE GRIT】
・Customer Oriented - 顧客起点で考えよう 顧客起点で物事を考え、行動します。
・Go Higher - 高い目標を掲げよう 高い目標を掲げる勇気を持ち、その目標に挑戦します。
・Own Issues - 課題を自ら解決に導こう 課題に対して当事者意識を持ち、解決に導きます。
・Respect All - 互いにリスペクトし合おう 仲間を尊重し、思いやりのあるコミュニケーションをします。
・Appreciate Feedback - フィードバックに感謝しよう すべてのフィードバックに感謝し、より良い価値を創造します。

上記を全社員の行動指針として、より良いサービスづくりを行っております。

ミッション

■ミッション
「世界で自由に活躍できる人を増やす」
世の中には自らの可能性を活かしきれていない人がたくさんいます。
本当は世界で活躍したいのに、スキル不足が原因で諦めてしまっていたり、
自分に自信が持てず一歩を踏み出せなかったり。
英語が話せないというだけで70億人とのコミュニケーションや
世界で仕事をするということを捨てるのは、あまりにも勿体ないと考えています。
プログリットはサービスを通じてあらゆる方々にスキルや自信を提供し、
一人でも多くの方が世界で自由に活躍できるよう後押しします。

募集ポジション・仕事内容

この度プログリットでは、新規事業開発ポジションを募集します。

社員と共に新規事業を立ち上げ〜グロースする役割を担っていただきます。
業務の抽象度も高い上に、事業の不確実性も高い状況ではありますが、その分事業・プロダクト開発両面で、総合的なビジネス戦闘力を高められることを保証します!

・新規事業の立ち上げに関するあらゆる業務
英語コーチングサービス「プログリット」、ToC向けサブスクサービス「シャドテン」に続く、プログリット第三の柱となる新規事業の0→1に関わる、あらゆる業務を行っていただきます。

・具体的な仕事内容例
ユーザーニーズの深掘り、機能の仮説検証のための定性定量分析、レポート作成
英語学習サービス等の競合他社の調査分析
上記調査を踏まえたプロダクト、マーケティング、コンテンツ企画の立案
経営陣への新規事業の状況共有のための資料作成
※あくまで一例です。適性や希望を踏まえ具体的な業務をお任せします!

■ともに働くメンバー
・太田 忠(おおた ただし)
名古屋大学を卒業後、新卒でNTT ドコモに入社しアプリ企画から開発、新規事業を担当。2社目のリクルートライフスタイルではアプリとWebサービスの企画を担当した後にプログリットにプロダクトマネージャーとして入社。現在はプロダクト開発部の責任者。
参考URL:https://www.wantedly.com/companies/progrit/post_articles/360020                              

・越野 僚太(こしの りょうた)
東京大学教育学部で学習心理学及びデータ分析を学習後、新卒でプログリットに入社。
入社後新規事業企画、英語コーチングサービス「プログリット」のプロダクトマネジメントを経て、サブスクリプションサービス「シャドテン」のPdMとして、プロダクト戦略〜グロース企画、オペレーション設計まで幅広く従事。
現在、「シャドテン」と兼任して、第三の柱となる新規サービスのプロダクト、ビジネス企画を推進中。
参考URL:https://www.wantedly.com/id/odbgnxzkysumqtep

就活を終えたものの残りの学生期間を活用して入社までに同期と差をつけたい、将来を見据えて新規事業開発にチャレンジしてみたいあなた!
ぜひ我こそはという熱い気持ちをお持ちの学生さんは一度お話しましょう!

採用要件

■必須要件
・大学生または院生
・新規事業開発にチャレンジしたいという意欲を持っている方

■歓迎条件
・他社で企画、マーケティング領域での長期インターン経験のある方
・英語力の高い方、英語学習領域の事業に関心のある方
・6カ月以上の長期インターン(できれば長く働いてくださる方!)
・平日週3日以上勤務、週1以上本社に出社できる方(10:00~19:00の間で1日3時間以上)
 ※学業ファーストなので柔軟にスケジュールは対応いたします。

■こんな人におすすめ
・新規事業開発を主体的に推進することで、同期よりも圧倒的に成長したい!
・将来起業したい、またはスタートアップで事業をリードできる人材になりたい!

対象学年 不問
勤務期間 6カ月以上(できれば長く働いてくださる方!)
週の出勤 平日週3日以上 週12時間〜
土日の出勤 不可
リモート勤務 可(フルリモートは不可)
給与 時給1,100円〜

企業概要

企業名 株式会社プログリット
代表者 岡田 祥吾
従業員数 101~200人 のメンバー
設立年月 2016年 9月 に設立
所在地 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
最寄り 有楽町駅から徒歩1分
URL https://about.progrit.co.jp/

この企業の別のインターン募集

おすすめのインターン募集

応募ボタン