インターン概要
事業内容
RCFは、様々な社会課題の現場に入り、課題解決を推進する社会事業コーディネーターです。
私たちは2011年の東日本大震災をきっかけに東北の現場に飛び込みました。復興に向けた取り組みを行う中で、東北は日本全国に共通する「高齢化社会におけるまちづくり」、「地域産業の衰退」、「若者の都市部への流出」といった日本の社会課題の先進地であることに気が付きました。そこから東北で培った経験や繋がりを生かして東北のみならず、日本各地の社会課題の解決に取り組んでいます。
社会課題は、個人や一団体だけでは解決することができません。地域住民、企業、NPO、自治体、官公庁といったセクターを超えた多種多様なステークホルダーと協働することが重要です。
RCFではこれまでに様々なステークホルダーと連携し、社会モデルを確立してきました。
ミッション
■ミッション
社会事業コーディネータとして、変革の担い手と共に、ひとをつくり、まちをつくり、産業をつくる
■ビジョン
社会の課題から、未来の価値をつくり続ける社会
■バリュー
・価値にコミットする
・チームをつくる
・当事者として関わる
・常に学び続ける
・矛盾と不確実性に挑む
募集ポジション・仕事内容
今回は、人材・産業・コミュニティ支援といった幅広い分野の課題解決に向けたコンサルティング、支援の企画・提案に携わるポジションをお任せします。
■具体的な業務例
・代表直下にて、依頼の入ったクライアントへの対応、講演や専門委員として参加する会議への準備等(関係者との連絡・調整、スケジュール調整、インプットをもとにした資料作成、調査等)
・プロジェクトの推進に伴う、各種資料の作成及びマネジメント等(関係者との連絡・調整、調査、情報発信、報告等)
■取組み事業テーマ
・復興・孤独孤立・こども・里親里子・移住・一次産業・観光振興等
・最近では、孤独孤立支援(一人親家庭を含む貧困世帯向けの食を通した、企業連携・省庁連携の支援等)、福島の移住施策の策定・推進支援等の顕在化した課題も
※直近では、能登地震への取り組みも開始しています。
■プロジェクト事例
・東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨、台風19号・20号、令和2年7月豪雨、令和3年8月の大雨等の各地域での災害からの復興支援事業
・孤独孤立の課題解決に向けた官民連携プラットフォーム運営支援
・地域における孤独孤立に係る課題解決の支援体制構築・事業および座組形成支援事業
・「子ども」に関する社会課題について、多様な分野のNPO等と連携した施策の推進を図るプラットフォーム運営事業
・柑橘産業等の農業課題となる担い手・働き手獲得・定着に向けた支援事業
■こんな方におすすめ
・社会的に注力される課題の現場にて、様々な視点・考えから、解決に向けた取組みにコミットしたい
・学生インターンという立場にとどまらず、積極的にプロジェクトに加わり、チャレンジしたい
■関連記事
・インターン生のインタビュー
【プロフェッショナルとして価値を創造して貢献したい】インターン経験を通して、自分や組織、そして日本の「あるべき姿」が見えた
https://rcf311.com/interview/horishuntarou/
・メンバーのインタビュー
【社会を良くしたい人がその思いを果たせる社会をつくりたい】課題起点で仕事ができることが一番のやりがい
https://rcf311.com/interview/natsukishinobori/
採用要件
■求める人物像
・柔軟な考え方ができ、素直に質問相談ができる方
・諦めずにやり抜くことができる方
・成長したい強い思いがある方
対象学年 | 不問 |
---|---|
勤務期間 | 6カ月以上 |
週の出勤 | 平日週3日以上 週24時間〜 |
土日の出勤 | 不可 |
リモート勤務 | 出社/リモートのハイブリッド勤務OK |
給与 | 時給1,200円〜 |
企業概要
企業名 | 一般社団法人RCF |
---|---|
代表者 | 藤沢烈 |
従業員数 | 11~20人 のメンバー |
設立年月 | 2011年 9月 に設立 |
所在地 | 東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3F |
最寄り | 市ヶ谷駅から徒歩2分 |
URL | https://rcf311.com/ |