もともとコンサルに就職する前に、それに近い仕事をしたいな〜と思って応募しました。社員さんに戦略コンサル出身の人が多くて(10人以上います)良いです。
コンサル出身の人達が密接にフィードバックをくれることがとても素晴らしい環境だと思います。
アウトプットに対してロジックをつめてくれたり、上司とのコミュニケーションの仕方・期待値調整など仕事に普遍的に通ずるスキルも習得できます。
社員さんと3人くらいで、夏に大きめの提案を書いていて、1,2ヶ月かけてある業界のトップ企業へ提案したことです。案件取れてめちゃテンション上がりました!!
仕事内容が高度で難しいですね。
あとは、社員さんが忙しくて、物理的にオフィスにいなくて質問ができないなーと思うことはあったりします。ただ、良くないところはあまり感じないです。
コンサル内定者が良いと思うし、会社側もそういう人を求めていると思います。実際今のインターン生めちゃめちゃハイレベルで、外資コンサル、外資銀行内定者が多いです。