メディアインターン(記事の構成/編集)の長期インターン生の口コミ

給与 |
時給1,100円 |
過去のインターン経験 |
営業職5ヶ月 |
大学 | 働いていた期間 |
2019.10~2020.2現在 |
・記事の構成を練る
・記事の編集
・その他臨時のタスク
出勤・退勤は自分で決められます。
出勤後はMTGなども特になく、黙々と個人作業をします。
特に知りません。
・メディア、SEOの知識(少しだけ)
裁量権の大きさ |
やることはかなり細かく決められています。
|
教育の充実度 |
人事から説明があるのは初回だけで、あとは完全に自動化(スライド化)されています。
|
居心地の良さ |
slack上で簡単に質問できます。
ただ知り合いがいないと話す相手がおらず、疎外感を感じる場面もあります。 |
![]() |
満足度を教えて下さい!
|
|
「普通」です。
|
![]() |
|
![]() |
良いところはどこですか?
|
|
環境ですね。好きな時間に来て、好きな時間に帰れるところです。
|
![]() |
|
![]() |
逆に、良くないところはどこですか?
|
|
ライターインターンだと、やりがいを感じにくいところですね。
|
![]() |
|
![]() |
楽しかった!テンションが上った!ときはありますか?
|
|
突発的に上司から記事を振られることがあって、それは他人との交流もあって、楽しいです。 |
![]() |
|
![]() |
逆に、これは辛いと思う時はありますか?
|
|
最低勤務時間が長いので、時間を工面することは大変ですね。
|
![]() |
|
![]() |
どんな人にお勧めして、どんな人にはお勧めしないか、教えて下さい!
|
|
自由度が高くて、楽なバイトを探している!って方にはオススメです。
|
![]() |