
インターン概要
事業内容
語学学習WebサービスLang-8とHiNative及びHiNative Trekの企画・開発・運営
■lang-8
自分の書いた文章を、その国のネイティブ・スピーカーが添削してくれる。そのお返しとして、自分の母語を勉強している人々にも手を差し伸べる事ができる。Give and Takeで成り立つ、世界で最も温かな言語交換プラットフォームです。
■HiNative
全世界で利用されているネイティブスピーカーがお互いに言語や文化を教え合うグローバルQ&Aアプリです。
現在全世界232ヵ国で利用され、113の言語で活発にやりとりされており直近では1,500万MAUの突破、長期的には1億MAUを目指していきます。
Google Play 「ベストオブ 2019」アプリカテゴリー 自己改善部門に入賞。
■HiNative Trek
1日1題、英語課題をコツコツ提出
英語でのコミュニケーションが発生する現場で働きたい・働いている人々のための英語学習サービス。1日1題、英作文と音声で課題を提出します。英語ネイティブ講師が音声と文章で毎日添削。予約不要、専用教材で、「あなたの使える英語」を確実に増やしていきます。
ミッション
「世界中のネイティブスピーカーの知と経験の共有」
募集ポジション・仕事内容
ユーザー数700万人の語学学習アプリ「HiNative」のライブ配信事業(新規事業)のディレクション・マネジメント
【HiNativeとは】
全世界700万以上ユーザーの語学Q&Aアプリです。
日本発のアプリにもかかわらず、97%が海外ユーザーです。
【ライブ配信機能とは】
現在、世界中でさまざまなライブ配信アプリが誕生しており、ライブ配信市場自体が急速な成長を見せています。
HiNativeのライブ配信機能は、2021年4月にリリースされたばかりの新機能で、「世界初の語学に特化したライブ配信サービス」になります。
■任せたい仕事
HiNativeのライブ配信機能のディレクション・マネジメント等の業務を行なっていただきます。
・ライブ配信機能のグロースに関わる施策の提案及びディレクション
・ライブ配信者の獲得
・ライブ配信者のマネジメント
・リスナーを含めたユーザーコミュニティの管理・文化形成
■魅力
・全世界の語学学習者が使うサービスを更に広めることができます
・成長著しいライブ配信市場への新規参入に関わることができます
・英語や外国語の能力や、学習の経験を生かすことができます
・全くの未経験でも、CEOと一緒に1から学ぶことができます
・さまざまな数字を見てフローを改善していく過程で、高速でPDCAを回す力を身につけることができます
・CEOとも密にミーティングを行うため、スタートアップの経営を間近に見ることができます
採用要件
■必須要件
・6ヶ月以上勤務可能な方
・日本語母語、またはネイティブレベルの日本語力をお持ちの方
・ビジネス〜ネイティブレベルの英語力をお持ちの方
■歓迎条件
・HiNativeを使ったことがある方
・英語力を生かしたい方
・語学学習に興味のある方
・グローバルサービスに興味のある方
・将来起業したい方
・新規事業の立ち上げ・企画に興味のある方
・ライブ配信のご経験がある方
・ライブ配信を見るのが好きな方
■勤務可能時間
5:00-22:00(メンバーのコアタイムは10:00-15:00)
対象学年 | 24卒以外 |
---|---|
勤務期間 | 6カ月以上 |
週の出勤 | 平日週4日以上 一日6時間以上、週24時間〜 |
土日の出勤 | 不可 |
リモート勤務 | 不可 |
給与 | ベース時給1,120円 + 300~600円 |

企業概要
企業名 | 株式会社Lang-8 |
---|---|
代表者 | 喜 洋洋 |
従業員数 | 11~20人 のメンバー |
設立年月 | 2007年 6月 に設立 |
所在地 | 東京都 渋谷区 恵比寿南2-6-14 小林ビル4F |
最寄り | 恵比寿駅から徒歩4分、中目黒駅から徒歩15分、 代官山駅から徒歩9分 |
URL | https://lang-8.jp/ |