
長期インターン生の口コミ

カテゴリー別評価
裁量権の大きさ |
まず、コンサルチームは全体で15〜20人ほどで、その中でもいくつかのチームに分かれています。インターン生は各チームのリーダーが保持する案件をチームの一員として進める感じですので、インターン生でも正社員と同じアウトプットが求められます。アウトプットの質が低いと渡してもらえる裁量権は限られてしまいますが、その都度先輩方から多くのフィードバック、訂正が入るため、とても成長できる環境にあります。toBコンサルでクライアントも超一流企業が多いため、インターン生が重要な意思決定をできる機会はほとんどないですが、最前線で案件を進めることができるのが魅力です。正社員の高いアウトプットの質に時間をかけて追いつき(最初から正社員と同等のアウトプットを出すことは厳しい=それだけメンバーの質が高い)、認められるにつれて裁量権が増していくというのが端的な回答です。 |
教育の充実度 |
まず、教えてもらうというよりは、自分で学ぶのがメインの環境です。自己成長欲と自己解決力の2つがベースとして求められる教育環境になっています。
|